日本は成人の日でしたね・・・
今日は私の成人式の着物にまつわる思い出話を。

私が成人式に着た着物は
母方の祖母があつらえてくれた物でした。
昔、祖母が中心となって養蚕をしていたこともあり、
女の子の孫たち(私を含めて6人)に
成人式用の着物を作ってくれたのですが 、
一つだけ通らなければならない「儀式」があって
年上の従姉妹たちがその儀式を次々と終えても
私はなかなか勇気が出せずにいました。
その「儀式」というのが非常に過酷なもので(笑)
「蚕を鼻の上にのせる!」というもの。
母の実家に行く度その「儀式」の話になって、
でも、その頃の私は幼虫が死ぬほど苦手で、
絹を吐くお蚕様でも「絶対無理!」状態でした。
二歳下の妹はこんなのは余裕のよっちゃんイカ、
本当は私より先に「儀式」を終えられたはずですが
私が腹を括る?4年生の時まで待っててくれました。
(私が「先越すな」の圧をかけていた可能性大。
当日、叔父がそれはそれは嬉しそうに(笑)
「じゃ、特別太っておっきいの〜」と言いながら
蚕棚からまるっと太った蚕をつかんできました。
ギュッと目をつぶって息も止めている私の鼻の上に
叔父がデブ蚕をのせてくれて・・・
本当に短い時間だったと思いますが、く〜!
続いて妹・・・彼女は終始落ち着いていて、
ぎゃあぎゃあ騒いでばかりの姉とは対照的に
憎らしいくらいに、余裕ぶちかましておりました。
そして儀式は無事終了。はあ、はあ、はあ 
実際に祖母に着物をもらったのはずっと後ですが、
私にとっては忘れられない思い出です。
妹は覚えているかな・・・?


今日の着せ替え人形はヒヨコちゃん。
IMG_20220108_160627IMG_20220108_160726IMG_20220108_160816IMG_20220108_160942IMG_20220108_161237蚕部屋に入ると蚕の体温?のせいなのか
ちょっともわっと暖かくて、
無数の蚕が桑を食べる音とも言えない音もして
なんだか特別な空間でした。
今思えば蚕部屋の匂いは絹の匂いだったのですね。

祖母は自分で糸を染めて機織りをしたり
そう言うことが上手な人でした。
高齢になってからもただ座っていることがなくて、
クズ繭から糸を引いたりしていたのを思い出します。
なんだか色々懐かしいです。


今日のリス友。
相変わらず毎日のぞいてくるリス友です。
この真剣な眼差しよ・・・(笑)
IMG_3836




LINEで更新のお知らせが届きます。