人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

2022年09月


「腕を上と下から背中に回して手を繋ぐ 」・・・
私は指先を触れさせることすら出来なくなりました。
今右肩が特に動きが悪くなってきていて
右腕を背中側に回すこと自体が苦しい・・・(号泣)
これは五十肩の始まりなのかなあ・・・・?
中学生の頃からすでに肩こりがひどかったのに、
根本的な解消法、治療法もちゃんと探さないまま、
その場しのぎでやり過ごしてきてしまいました。
なのでその時その時いいなと思ったグッズを買ったり
ストレッチを試してみたり、首肩を温めてみたり、
まあ色々やってみました。
グッズはこんな感じで揃えてはいるのですが・・・
どれも新品同然じゃないの!? 
IMG_20220922_092208原因は同じ姿勢で同じ作業を続けていることなので
ストレッチを習慣化する事で確実に改善されそう・・・
(もちろんグッズも使ってやって頂戴。 )
何事も習慣化に必要なのは「我慢」や「頑張り」ではなく
「叶えたい本当の夢」と「自動化の仕組み」なのだそうで
自分の好みや習性にあったやり方を見つけるのが先決。
その答えは自分で見つけるしかないわけで、
自分と対話して自分を知ることから・・・なんですよねえ。
多分私はこの辺が面倒臭くて習慣化できていない・・・
自分はどんなやり方ならストレッチが習慣化するのか?
それがわかってたらとっくにやってたよねえ・・・
誰か教えてくれないかしら?他力本願。


ピンクのチョウチョ、出来上がりました。
今回は反対色は使わなかったので、
大人し目にあっさりまとまった感じです。
明日はお着替え編です。
IMG_20220921_115742IMG_20220921_115820IMG_20220921_115931IMG_20220921_115955他力本願・・・実際叶うわけもないので、
動画など見ながら、なんとなく続きそうな運動を
ぼちぼち探しているのですが・・・
はああ、一回やって効果出るのないかな?
楽してなんとかしたい、こればっかりです。
我ながら困ったもんだ・・・


今日は・・・ネズ友!きゃああ〜〜〜〜
以前鳥の餌入れからひまわりの種を失敬していた
大胆すぎるネズ友は、鷹に捕まってしまったので、
このネズ友も気をつけた方がいいのではと、
余計なお世話ですがちょっと心配しています。
ネズミなので最初はいつも「ゲッ」と思うのですが、
写真を見ていると、ピンクの耳や手足、ヒゲなど
なんだかとても愛らしく見えてくるのです。
IMG_6921IMG_6922


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



健康のためにもスナック菓子は控えているのですが、
たまに寝転がって本気でダラダラしたい時などは、
あえて、あえて体に悪そうな毒スナック菓子を食べて
自堕落気分を上げる事にしています。 
私が大好きな不健康スナックは「ドリトス」!!!
固くてザクザクした食感が大好きなのです。
IMG_20220922_114311IMG_20220922_125837裏の原材料を見てももはや何が入っているのか、
英語ネイティブでもきっとわからない謎の物質もちらほら。
「原材料が20種類以上あるのはもはや食品ではない。」
普段の私の中にはこの定義があるので、
ドリトスももちろん食品ではないのですが、
自堕落世界に浸りたい時はこの非食品に入っている毒が
ほんといい仕事してくれます。(笑)
自堕落には体に悪い食べ物、最高の組み合わせです。
たまにはね、こんなのもいいんですよ?(笑)
皆さんがたまに食べている不健康スナックは何ですか?



ピンクのチョウチョ、ここまで出来ました。
マジェンタを入れて全体をまとめました。
IMG_20220920_145327IMG_20220920_152053IMG_20220920_153719IMG_20220920_155201IMG_20220920_155227


普段食べない毒スナックだからこそ「価値」がある訳で、
毎日食べてたらありがたくもなんともないし(笑)
この年でそんな事したらすぐに毒が回って病院行きです。
体には悪くてもストレス解消になる食品は沢山ありますが
私にとってはドリトスがその代表かなあ?
夫が「納豆は体に良いけど精神的にダメージがある」
というのですが(笑)それとは真逆・・・
必要悪というやつでしょうか?違うかな?


今日のリス友。
最近この子も私の手からクルミを食べてくれるように。
窓から覗いてくれるのも本当に可愛いのです。
IMG_6901IMG_6884


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



大分前に読み始めてはいたのですが、やっとやっと
「人新世の『資本論』」と言う本を読み終えました。
IMG_20220910_124158最新のマルクス研究の成果を踏まえて、
すでに危機的な地球環境をこれ以上破壊せずに
人間が幸せに生き延びられる道を探った内容で、
はああ、どのページも難しい言葉の羅列で
何度も思考停止になりつつも何とか読了。 
で、キーワードは「脱成長コミュニズム」
この時点で「は、はい?」ってなるのですが(笑)
思い切り大雑把に要約すると、(いいのか?)
解体された信頼と相互扶助の社会を再構築し、
市民同士が意見を交換しつつ作り上げていく社会の事。
水、食料、住居、教育、医療など人として必要なものに
「価値」をつけずに公平に受け取れる社会を目指して
今現在活動している世界中のグループや自治体が
徐々に繋がり広がって来ている事実も書かれています。
薄々気がついてはいたものの目を背け続けてきた事実、
先進国の急激な成長が、途上国に住む多くの人たちの
更なる貧困化と言う犠牲の上に成り立って来た事や
経済成長と環境保護の両立は不可能な事、
人権、気候、ジェンダー、資本主義などの問題が
全ては根っこでつながっていて、
私たちの意識改革が重要になっている事なども。

具体的なアクションとしては5つ。
1、使用価値経済への転換。
  ・・・大量生産、大量消費からの脱却
2、労働時間の短縮
  ・・・労働時間を減らして生活の質を上げる。
3、画一的な分業の廃止
  ・・・労働を魅力的にし創造性を回復させる。
4、生産過程の民主化
  ・・・生産プロセスを民主化して経済を減速させる。
5、エッセンシャル・ワークの重視
  ・・・機械化の困難な労働集約型産業を重視する。

えええ、こんな事個人でできるわけないじゃない!?
エコバッグを使うとかリサイクルを徹底するとか、
そんな事ならできるけどこんなアクションはねえ・・・
でも「3.5%の人々が非暴力的な方法で
本気で立ち上がると、社会は大きく変わる」のだそうで、
学校ストライキ、有機農業を始める、環境NGOで活動する、
市民電力を始める、気候非常事態宣言に向けた署名活動、
会社に環境対策や労働時間短縮を求める、などなど
きっと考えれば小さくても何かできそうです。
「1」の大量消費からの脱却はできると思うので頑張る。
意識を常にその方向に向けていれば行動もきっと変わる。
「3.5%の本気の人」になれなくても、
彼らをサポートする人にはなれるのではないか?
今までの自分の価値観や常識も見直しです。



今度はピンクのチョウチョを作ろうと思います。
こんなふうに生地を用意しました。
IMG_20220920_113146この本を読んで、私も色々考えました。
無駄に物を買ったりの大量消費をやめること以外にも
私ができる気候変動の波を押し返すアクションは何か?
まずは「男女平等の社会」を目指すことではないか?
なぜそれが地球破壊に歯止めをかけられるのかは
この本を読んでもらうことにして(笑)
「性差のない社会」にはあるべきではない価値観は
これからどんどん捨てていこうと思います。



今日のリス友。
スモモの木の餌台の上でのんびり〜〜〜
IMG_6631IMG_6682IMG_6742


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。


しばらく連絡を取っていなかった妹から
先日思いがけず?メールが来ました。
最近妹が実家に電話をした時に母から
「お姉ちゃんが気にしていたよ。」と聞かされ、
慌ててメールをくれたのでした。
元々頻繁に連絡を取り合っている訳でもないので
音沙汰がなくても心配はしていなかったのですが、
実は以前送りあったメールの行方の方が気になって
本当にどこに消えたのかと不思議だったのです。
( ブラックホールに消えたメッセージ )
でもまあ、メールをもらってやはり安心しました。
妹も色々と忙しかったようなのですが、
「いつお姉ちゃんとLINEができるようになるのかしら?
今もスマホ持ってないの?メールって面倒くさ。」
とあって、いやスマホは持ってるけど・・・(笑)
スマホはカメラ&電話機能の二つしか使っていなくて
インスタやブログは全部ノートパソコンでアップ!
「スマホ持ってる意味なくね?」と言われそうですが
本当その通り!!!おっしゃる通りよ!!!
恥ずかしながらスマホで何かを検索する事もなければ、
誰かのインスタやTwitter、YouTubeを覗くこともなく、
ほんと何のためのスマホやねん!?ですよ。
スマホの使い方を間違ってる、と言うか
便利機能を全く使えていないなあ・・・
でも無理は禁物?別に困っている訳でもないし、
もう諦めてこのまま行っちゃう?(笑)


イエローチョウチョのお着替え編です。
この人形にも共布を裾に使ったスカートを作りました。
薄手デニムは使いやすく本当便利な生地です。
IMG_20220921_121230IMG_20220921_121322IMG_20220921_121417IMG_20220921_121514妹に最後に会ったのは6年前の事、
来年は帰省して両親や妹弟に会いたいと思っています。
日本の入国規制が厳しくて、私一人だけなら簡単な事も
家族での帰省となると大変で色々迷っていたのですが、
最近のニュースでその規制もだいぶ緩和されるとの事、
本腰入れて計画を立てようと思います。



今日のリス友。
鳥の餌入れにすがるリス友も可愛いのですが、
彼らの重さに耐えかねてポールが曲がって来ていて
いつ壊れてもおかしくない状況です。
なので、頑丈な餌入れと思ってこんなのを用意しました。
ポールをよじ登る必要もないので、リス友はハッピー!
IMG_6914


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



食料品調達用スーパー「Trader Joe’s」に行ったら
毎年の事ながら、この季節の限定商品がいっぱいでした。
店内どこを見てもパンプキンのオレンジ色だらけで、
中には「そういうパンプキンの使い方もありなのか!?」
と思うような微妙な感じの製品もありましたが、
パンプキンスパイス風味のコーヒーや紅茶、
パンプキンスパイス入りのヨーグルト、
パンプキン味のアイスクリーム、ミックスナッツ・・・
シナモンとナツメグの良い香りがしてきて、
ほんと毎年この香りを嗅ぐと「秋だ〜」と思うのです。
せっかくなので何点かパンプキン味の製品買って来ました。
今回はこんな感じです。
チョコレート、クッキー、焼くだけクロワッサン。
IMG_20220923_104613美味しそうだけど、食欲の秋だけど、
少しづつ食べないと色々後悔しそうではあります。(笑)
パンプキン味の製品なんてもう出尽くした感があるのに、
毎年手を替え品を替え美味しそうな新製品を作っていて
買うか買わないかは別として、見ていて本当楽しいです。



イエローチョウチョ、出来上がりました。
こんな色のチョウチョも可愛い〜〜〜
明日はお着替え編です。
IMG_20220921_120700IMG_20220921_120758IMG_20220921_120916IMG_20220921_121016

お店の前には早くも大小のパンプキンが積まれて
本当にどこを見てもパンプキンだらけです。
ついでにフラワーコーナーにはオレンジ色の菊!
これから11月末まで玄関先に飾る人が多いのです。
本格的に寒くなる前の最高に過ごしやすいこの時期、
青空を見上げる度に「なんて気持ちのいい季節だろう。」
と何かに手を合わせたくなるのでした。


今日のリス友。
このリス友は多分ですが若者ではないようで、
あまり歯が丈夫じゃないのです。
コーンにかじり付いては「かっ、固っ!!!」って顔して
一旦かじるのをやめてしまうのですが、
なんとか頑張ってちょっとずつ食べていました。 
他のリス友は粒を全部食べたら次の粒に行く食べ方で、
このリス友は、芯の栄養のある所だけ食べて
他の固い所は残しています。

IMG_6841IMG_6843

動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



木曜日の夜、次男が友達とコンサートに行きました。
「 Twenty One Pilots 」と言う若者のバンドです。
元々は次男の友達が両親と行くはずだったのですが、
お父さんだけ都合がつかず行けなくなったので、
代わりに一緒に行かない?と誘ってくれたのでした。
11歳でもうコンサートに行くのか・・・いいなあ。
私が初めてコンサートに行ったのは20歳過ぎ?
私が育った環境と子供達の育っている環境が違い過ぎて
もちろん時代も国も何もかもが違うのですが、
とにかく彼らは本当に恵まれているなあと思うのです。
それでも彼らには不満もあって時々文句も言う訳で、
「この環境にいて文句が出るってどう言うこと?」
とついつい思ってしまいます。
でも私と親世代を比べてもやはりだいぶ差があるし、
親から見たら絶対恵まれていたはずの私の子供時代に
私もやっぱり文句を言っていた・・・(笑)
それにしても、旅行に外食、ショッピング・・・
私が子供の頃はどれもが非日常で特別な事だったのに
子供たちにとっては全く特別感がなくて、
逆に「えーー旅行行きたくないな、うちにいようよ。」
なんて言う時すらあって、
「この罰当たりめ!色々旅行できて幸せでしょう?」
と思うのですが、本当言ってもしょうがない事ですね。



イエロー系のチョウチョ、ここまで出来ました。
薄いグリーンがアクセントカラーです。
IMG_20220920_145431IMG_20220920_152026IMG_20220920_153701IMG_20220920_155104IMG_20220920_155140その日の夜コンサートから帰って来たのは夜中12時。
友達のお母さんの話では思っていた以上に良かったらしく
何だかみんな興奮冷めやらぬと言った感じでした。
翌日次男はコンサート会場で買ってきたTシャツを着て
張り切って学校へ・・・
ほんと私の子供時代とは違います。



今日のリス友。
今では私の手からクルミを食べてくれるようになった
この母リスですが、かなり臆病なのか慎重派なのか
慣れるまでに結構時間がかかりました。
最初は本当に勇気がいったのだと思います、
クルミをくわえる瞬間は「ヒーーー!」って感じで
ぎゅっと目を閉じて手からクルミを取っていたのですが、
今ではだいぶ慣れて目はつぶらなくなりました。
私が近くに行っても急いで逃げることもなくなり、
「クルミくれるのかな?」と期待してる感じが可愛くて
いつもクルミを沢山上げてしまうのでした。(笑)
IMG_6881


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



重い腰を上げて、3年前から全くやっていなかった
アルバム用写真のプリントアウトをまた始めました。
アルバムを見たら、2019年3月で止まっていて
カリフォルニアの「ダイアモンドバレーレイク」と言う
人工湖に行った時撮った写真が最後になっていました。
たった3年前の事なのに既に遠い遠い昔のことのよう。
3年前のカリフォルニアは珍しく冬の降雨量が多くて
その分春には例年になくその湖周辺の丘に花が咲いて
それはそれは見事だったのです。
こんな感じでした・・・
IMG_2089IMG_2127_NEWで、さあ写真をプリントアウトするぞ〜〜〜!!!
と気合を入れたのはいいのですが、
ハードドライブをパソコンに接続して・・・
あれ?そこから次はどうするんだっけ?
こう言うのは考えても無駄なので夫に助けを求めたら
はああ〜〜〜と深い深い溜め息をつきながら
「もう20回くらい教えてるよね?」と・・・
まあ確かに20回くらい聞いてるかもしれないけど、
それは3年前の話だしもう記憶にないんですよ・・・
以前は忘れないようにと紙に書いて貼っていたのですが
時間と共にぼろっちくなったのでその紙も捨ててしまい
で、結局また教えてもらう羽目に・・・
我ながらほんと残念です。


またチョウチョの人形を作ります。
今回はイエロー系でこんな感じに生地を用意しました。
IMG_20220920_112904


やり方さえ覚えれば、後は単純な繰り返し作業なので
写真を次々とプリントアウト出来るようになって
「プロだな。」とつい天狗になってしまう・・・(笑)
プロ級に上手くなったプリントアウト技術だし
その後何年経とうとも忘れようもないと思うのですが
実際は間が開くと本当綺麗さっぱり忘れるのです。
何事も溜め込まずに少しずつでも毎日のようにやる、
やっぱりこれですね!



今日のリス友。
ひまわりの種が大好きなので何度でも頑張る!
IMG_6719IMG_6717

動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



先日作業部屋でゴソゴソやっていたら
ドアベルの音がしたので出てみると
20代半ばくらいの若い男性二人が立っていて
「クリスマスライトの設置・撤去の仕事承ります。」
とセールストークが始まりました。
(こんなビジネスカードをもらいましたよ。
IMG_20220920_163639そうね、今のうちに仕事を沢山入れておかないとね!
確かに近所の大きな家々(特に二階建ての家)では
毎年きれいにクリスマスライトをつけていて
そう言う所は業者に頼んで設置しているのです。
でも我が家は平屋だし人に頼むほどでもないので
「うちはまだ自分達で出来るし・・・
もう少し年取ったら頼むから。ありがとね。」
と言って若者二人には帰ってもらいましたが、
どこか新規で契約取れたかなあ・・・?
まだハロウィーンすら終わっていませんが、
夏休みが終わった時点で、ほんと毎年のように
急にホリデーシーズンが気になりだすので、
おかげで「クリスマスだ!」とまた気もそぞろに。
でもその日は雲ひとつない爽やかな秋晴れの日で
クリスマスに思いを馳せるには快晴すぎました。


グリーンのチョウチョのお着替え編です。
ハニーポット型のポシェットはクマさんから借りました。
IMG_20220919_120033IMG_20220919_120138IMG_20220919_120222IMG_20220919_120329IMG_20220919_120401ご近所さん達が業者に頼むのも実はよくわかります。
うちのような平屋の軒下にライトをつけるだけでも
実際夫と二人で2時間くらいかかるのです。
それが二階建ての家だったら自力では到底無理・・・
業者さんは命綱をつけて屋根に登っての作業なので
本当危ないし寒いしで大変な仕事なのです。
私達も歳を取ったらその時は頼もう。


今日のリス友。
IMG_6751


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。


「毎週末夫婦で外食する」これを続けているのですが、
先週末はうちから歩いて行けるレストランに行きました。
歩いていけると言っても20分はかかるのですが、
駐車場の事や帰りの運転の事など気にしなくていいので
20分で行けるなら徒歩は便利です。
でも今の時期7時半ごろには暗くなって来るし
うちの近くは街灯がない所もあるので本当暗くて、
20分の帰り道ですれ違った人は一人もおらず・・・
(自然いっぱいでもそんなに田舎ではないのに・・・)
まあ考えてみれば、これが明るかったとしても
徒歩で食事に出かける人は極端に少ないのです。
ニューヨークなどの大都市ならいざ知らず、
この辺はどこに行くにも皆車で出かけています。
本当に「車がないと話にならない社会」です。
6時ごろうちを出た時は外もまだ明るかったのですが、
「ここ歩いてたらホームレスの人だと思われるかも?」
と歩きながら夫が言うのです。えええ?
それぐらい、この辺りの人は徒歩で食事に行かない。
行くとすれば目の前にレストランがあるとか、
歩いて5分圏内の場所にあるとか・・・
この辺は今の所公共の移動手段がバスしかないので
そのバスも不便だし本当しょうがないですが、
地下鉄か路面電車できないかなあ・・・?
この辺りでは無理な話かなあ・・・?



グリーンのチョウチョ、出来上がりました。
本体に使った淡いグリーンの花柄生地に合わせて
白襟とピンクボタンでさらに可愛くしました。
明日はお着替え編です。
IMG_20220919_115513IMG_20220919_115602IMG_20220919_115758IMG_20220919_115854今回歩いて行った近所のレストランは
車で通りすがりに何度も目にしていた所だったのですが
食事をしたのは今回が初めてでした。
「わざわざ歩いて行った」という気持ちがあって 
その分残念なレストランだったらガッカリだなあ・・・
と思っていたのですが、とてもいいレストランでした。
食事もお酒もどちらも美味しかった!
お酒はソルティードッグとモスコミュールを飲みましたが
メニューにないカクテルを頼んでも全く問題なし。
去年「ソルティードッグ」でこんな事があったので、
( 夜ごとソルティードッグを飲んでいる訳 )
ウェイトレスさんの余裕の笑みが頼もしかったです。(笑)



今日のリス友。
コーンは木に打ち込んだ数本の釘に差しているのですが、
大して長い釘ではないので安定性はないのです。
このリス友(母リス)はそれを知っているようで、
コーンを引っこ抜こうと必死で頑張っています。
子リスのためにも栄養つけないとね。もう一息だ!!!
IMG_6832IMG_6837


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



人形をしまっておくスペースがなくなって 
やっと我に返り、制作ペースを落としたのですが、
どのくらいペースを落としたのかと言えば
いままでは1日に1体作っていたのを1週間に1〜2体、
だいたいこのくらいのペースに落としました。
いつもは裁断も縫製もまとめてやることが多いので、
1日は裁断、2〜3日かけて縫製、最後に仕上げ、
こんな感じで流れ作業的にやっていて、
平均したら1日1体、と言うようなペースでした。
今まで毎日5〜6時間は作業部屋にこもっていたのに
それが単純に1〜2時間となれば時間的に余裕ができて
ついでに「自分の本心」にも気がついてしまいましたよ。
もちろん好きだから人形作りを続けてきたのですが、
実はやらなければいけない事から逃げるためにも
人形作りを続けていたのでした。
・・・色々後回しにしていたことがあるのです。
ガレージの片付けとか、クローゼットの中の整理、
3年分もためてしまった写真のプリントアウト・・・
まだまだありますが、どれも気が乗らないことばかり。
「今日も人形作りで忙しいわ〜〜〜本当忙しい〜」
ずっとこれで逃避して来たのですが、
(実際一年以上逃避生活を送っていました。笑)
このまま逃げ切れるわけもなく・・・
片付けとか本当やりたくないのです・・・
ガレージ、さらっと見回して何もせずドアを閉める。
クローゼットもさらっと見回して終わり。
一体いつ片付けるつもり?時間はできたけど?
さあ、一体いつになるんでしょうね?
それは誰にもわからない・・・(笑)



「グリーンのチョウチョ」の続きです。
まず羽根を作り、顔を作って本体を縫い合わせてから、
スナップボタンをつけました。
IMG_20220919_104311IMG_20220919_105042IMG_20220919_110107IMG_20220919_110945IMG_20220919_111027本当、気乗りしない事というのは、
どんなに暇であっても多分無限に時間があっても
可能な限り先延ばしにしてしまうものですね。
ガレージにいらないものが沢山しまってあっても、
写真を何年もプリントアウトしていなくても
普段の生活には全く支障がないので尚更です。
なぜ、もっと早くに片付けなかったのか!?
なぜ、まめに写真をプリントアウトしなかったのか!?
いや、アルバム作りは長いことまめにやっていたのです。
しか〜し、3年前に引っ越しでバタバタして以来、
そのまめさがなぜかなくなってしまったのです。(泣)
あの頃のまめさ、カムバーーーーック!!!



今日のリス友。
IMG_6885


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。


↑このページのトップヘ