人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

カテゴリ: リス友



白髪をなんとか減らそうと思って
しばらく黒胡麻を大さじ1〜2杯食べていたのですが
 体重ばかり増えて黒髪は一向に増えないので(笑)
黒胡麻は食べるのをやめました。
( 黒胡麻で本当に白髪を減らせるのか!? )
代わりに?頭皮マッサージをしようと思い、
こんなものを買ってみました。9ドル。
IMG_20240309_130702頭皮マッサージが顔のたるみにも効果的だと知って
以前、指でマッサージしてみた事もあったのですが、
なんか地味に疲れるんですよね・・・
疲れる事は極力したくない年頃な訳で(笑)
2〜3回気休めにやった程度でやめてしまいました。
でもこれなら簡単そうだし手も疲れない感じだし
とにかく長く続けられない事には話にならないので
こんな便利グッズは本当に助かります。

で、気の向いた時に頭にのっけてマッサージしてますが
なかなかいい感じです。
強すぎず弱すぎず全体的に刺激できて気持ちいいです。
何度もしつこくやっていると逆毛が立ってきて
毛量が2倍になりますが、これはご愛嬌。
でも、これっていつ頃効果が現れてくるんでしょう?
まだ一週間もやってないのに「効果は?」なんて
もうちょっと気長に待てよ?って感じですが
なんか簡単な目安が欲しいわ・・・

今は、これを頭に乗せっぱなしにして(笑)
気がついたらマッサージするって言うのを続けてます。
(大体いつも夕方からのせ始めます。)
頭にのせてるのを忘れてしばらくそのままにしていると
頭皮に跡が付き始めるので、「あ、そう言えば!」
とまたマッサージ開始、これの繰り返しです。

やっぱり続けない事には効果も出ないと思うので、
毎日少しずつでもマッサージを続けてみます。
白髪が減るのか?顔のたるみが取れて小顔になるのか?
それともなんの変化もないのか・・・?
とりあえず3ヶ月はやってみようと思います。

で、マッサージ後の髪の毛が本当すごい事になるのです。
逆毛が立つのでかなりボリューミーな髪型に。
次男がこのキャラクターにそっくりだと言うのですが、
確かによく似てる!(ってこれ誰よ!?)
Aloysius_O%27Hare copy




















今日のリス友。
メープルの木の上で、すりすり&かいかいしている
モッフーなのでした。
IMG_1056IMG_1058IMG_1063









ライブドアアプリでフォローが出来ます。




先日、朝起きていつものように台所に立ったら
とっくに終わっていていいはずの食洗機から
なぜかチョロチョロと水音がしていて、
あれ?っと思って停止ボタンを押したらば、
それと同時に食洗機の下から水が流れ出してきて
「ぎゃーーーーーーーーー!!!」ってなって
朝っぱらから大騒ぎとなりました。

床がタイル張りならこんなにも慌てなかったのですが、
うちの台所は木の床なので、水にめっぽう弱いのです。
ちょっと水をこばしたくらいなら問題ないのですが、
大量の水が床に染み込んでしまうと
木の継ぎ目がそりかえって大変な事になるので、
こう言う時は何はともあれタオルで拭き取るしかない!
こんな時のためにとっておいてある古タオルを集めて
夫と二人で何とか水漏れには対処できましたが、
食洗機がどこか壊れてしまったらしいので
修理に来てもらわないと・・・

はあ、また故障なのかい・・・
2024年は家電が次々壊れる年に決定か?
( 一度に色々故障する「あるある」 )
この食洗機は、今の家に最初から付いていたもので
一体どれぐらいの年数が経っているのかわかりません。
しかもこの食洗機、すでに2度修理してもらっていて、
まだ4年弱しか住んでないのに故障しすぎでは?
とりあえず今回だけは修理してもらいますが、
次同じ事があったら今度は買い替えた方が良さそうです。
安い家電ではないので修理して使いたいのですが、
こんなに頻繁に壊れるとなると寿命かもしれないし。
次は何が壊れるのか、本当ビクビクですよ。

で、食洗機からの水漏れにあたふたしているうちに
気が付けば20分も経過していて、
「朝ごはん!」ってなって慌てて準備を始めました。
これが休日なら別に慌てなくても良かったのですが、
いつも通り次男を学校に送り出さねばならなかったし
故障の原因を探している夫にぶつかりつつ
その辺に山になったタオルをまたぎながら、
冷蔵庫を開けるのにも一苦労でした。
朝の忙しい時に限って問題発生・・・
これもある種の「あるある」ですよね?はあ〜〜〜
でも私にとって不幸中の幸いだったのは、
その日の次男のランチは前日すでに用意しておいたので
一から作らずに済んだ事・・・ほっ。
そして、お味噌汁はなめこ汁にして簡単に済ませました。
(時間のない時はなめこ汁を作る事にしている。笑)

はあ〜朝っぱらからどっと疲れました。




今日のリス友。
さすがにお腹周りが気になり始めたのか(笑)
草なんか食べてダイエットを始めたらしい
おデブモッフーです。
「マジで、どげんかせんといかん。」
IMG_1090IMG_1091
ライブドアアプリでフォローが出来ます。



こちらはまだ3月10日ですが、
日本は3月11日が始まったところ・・・
震災から13年が経ちましたが、
何年経っても悲しい日という事は変わりません。
今日一日、被災地の皆さんが健康で心穏やかに
過ごせますようにお祈りしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日夫といつものスーパーに行ったら、
「サービスドッグ」を連れている女性がいました。
servicedog-a6aad3b2a0d34c7795b71ad75cff965c copy















普通の犬だったら店内には入れないので、
明らかにその女性をサポートしている犬なのですが、
見た感じでは精神的サポートをする犬のようでした。
理由は単純で、女性が普通に自分で動き回れていたので
そう言う犬なのだろうと思ったのですが、
私たちが会計をしながら商品を袋に詰めている時に、
その女性が私たちの隣のレジに来たため
ちょうど私たちと背中合わせの状態に・・・
夫は彼女のサービスドッグを見て「きゃわいい!
と思ったようで、「この犬に触ってもいいですか?」
と女性に聞いてOKをもらいその犬を撫でていたのですが
その犬が「え?あんた誰?」的な迷惑そうな顔をしていて
「さすがはサービスドッグ、よくトレーニングされてる!
自分の仕事をよくわきまえてる!!!」
と感心してしまいました。

盲導犬にせよなんにせよ、仕事中のサービスドッグには
基本他の人は触れないのが原則ですよね?
夫はそれを知っていたから女性にまず了解を得たのですが
やっぱり迷惑には違いないのですよ・・・
女性はともあれ、犬の方は明らかに迷惑してました。

実は義姉もサービスドッグと一緒に行動していて
病気がちな事もあってそばに置いているようですが、
その犬がまたとっても可愛い犬なのです。
マルチーズみたいな小さくて白い愛くるしい犬なので
外に出ると誰もその犬がサービスドッグとは思わずに
みんなが触りたがるのだとか・・・
「本当は触ったらダメなんだけどね・・・」
と義姉は苦笑していて、まあ人当たりのいい義姉なので
そんなには困ってないのかもしれませんが、
他の人の事はわからないので、気をつけないと、です。

あと、義妹は数年前飼い犬にトレーニングを受けさせて
サービスドッグにしました。
そうなると彼女が望めばお店の中にも連れて行けるし、
なんなら飛行機にも一緒に乗れてしまうのです。
おそらくいろんな所に犬も一緒に行けるようにと
サービスドッグにしたのだと思いますが、
以前なら身体的なサポートが一般的だったものも
精神的なサポートをする犬まで一般的になってきて
こういう所はいい世の中になったなと思います。



今日のリス友。
私の精神的なサポートになってるリス友です。(笑)
でもトレーニングは不可能。制御不能です。
IMG_20240218_095957IMG_20240220_092413ライブドアアプリでフォローができます。




一昨日帯状疱疹の2回目の予防接種を受けて、
その後の副反応も1回目よりもだいぶ軽く済んで 
昨日の朝は普通に朝ごはんも作れたし順調でした。
が、夜中に微熱が出たのが悪かったのか、
朝食の後にだるさを感じてソファに横になったら
そのまま3時間も爆睡してしまいました。
「あれ?副反応はもう終わりだと思ったんだけど?」
と思いながらダラダラしていたのですが、
夕方になってもさっぱりだるさが取れず・・・
結局、夕ご飯はピザの宅配で済ませる事に・・・

で、夫にいつもの所にオーダーしてもらったのですが、
後から聞いたら、前回ピザをオーダーした時に、
夫が玄関に出て手渡しでピザを受け取ったのが
「コンタクトレス」のポリシーに反していたとかで
「『コンタクトレス』のはずなのに申し訳ありません。
つきましてはクーポンをお付けします。」
と、オンラインオーダーの画面にクーポンが出てきて
夫は「俺が悪いのに?」と罪悪感を感じたらしいのです。
なので、クーポンは使わなかったらしいのですが、
今のハイテクだと、手渡ししたとかしないとかまで、
自動的にわかってしまうのかい!?ヒーーー!
確かに、「今ピザがオーブンに入りました。」とか
「ピザを車に積み込みました。」とか
「今、車がお宅に到着しました。」と逐一連絡が来るので
別に驚く事でもないのかもしれませんが・・・

パンデミックになってから始まったこのシステムも、
結局パンデミックが終わった後もしっかりと定着して
もう以前のような対面手渡しは「不可」の世界に。
なんだか面倒が減っていいような気もしますが、
どこかで「これでいいのか?」とも思います。
もうなんでも機械的にパッパパッパと割り切って
人の感情なんてバサッと切り落とされてる感じがねえ。
「このまま人類はどこに行ってしまうんだろう?」
なんて、ついつい考えてしまいましたよ。

パンデミックが始まって丸4年が過ぎたんですよね〜〜〜
ほんと世の中、変わりましたよ・・・




今日のリス友。
またまた鼻の頭を泥だらけにしているモッフーです。
IMG_20240303_144007IMG_20240303_144212ライブドアアプリでフォローが出来ます。




今年初めに帯状疱疹の予防接種1回目を受けてから
あっという間に2ヶ月が過ぎて、
昨日、夫と共に2回目を受けてきました。
( 帯状疱疹の予防接種の副反応 )
1回目の時は、その日の夜中過ぎに悪寒と発熱があり
翌朝は朝食を作る事もできず結構大変だったので、
2回目はどうなるかとちょっとドキドキだったのですが、
今回は夜中寝ている時にちょっと微熱が出た程度・・・
朝起きた時はだるさを感じましたが、
1回目に比べたらだいぶ楽でした。

で、昨日の夜に「あ、もうとっくに取ってもいいね?」
と注射の後、腕に貼られたバンドエイドを剥がしたら
こんなの(直径2センチ)が貼られていたのに気がついて
「いやん、Tweety!こんな可愛いの貼ってくれてた!」
と嬉しくなりました。単純。
夫のは Tasmanian Devil 。こっちも可愛すぎ!(笑)
IMG_20240307_223935IMG_20240307_224205ところで、昨日クリニックの診察室に案内されて
看護師さんが来るのを二人でじっと待っていたら
「時間を決めて予約してるのに、待たされるなんて。」
と夫が部屋を出て「あの〜待ってるんですけど・・・」
なんて看護師さんに声をかけてるじゃないですか。
「おいおい、全く辛抱がきかないジジイだね。
そんなジジイは本当嫌われるよ? 
もうすぐ来るから、黙って待ってなさいよ。」
とたしなめて大人しくさせました。(笑)
私も元々短気な性分なので気持ちはわかりますが、
看護師さんは忙しいし、こんな時は忍忍ですよ。

で、そのあとすぐ看護師さんが来て注射をしてくれて
何はともあれ帯状疱疹の予防接種は無事終了しました!
年を取ってからの帯状疱疹はかなり長引くらしいし
何より本当に痛くて辛いと聞いたので、
これでまずは一安心です。

いつも思うのですが、アメリカの病院、クリニックは
日本とはやっぱり色々違います。
もう30年近くも日本の病院には行っていないので
日本も色々な事が変わって来ていると思うのですが、
日本では普通の診察は、医者が待つ診察室に入って
そこで診てもらいますよね。
アメリカの病院やクリニックで診察してもらう時は
(その病院やクリニックの規模によっても違いますが)
小さな診察室がずら〜っと並んでいる一室に通されて
そこで医者が来るのを待つのが一般的です。
医者が患者の待つ診察室をあちこち移動する訳ですが
それぞれの小部屋に診察台やら流しがついていて
基本の診察はそこで出来るように作られています。
病院は全て予約制なので、待合室もあまり広くなくて
待たされる事もないのでいいのですが、
急病の時は緊急診療所のような所に行かねばならず
これはこれで色々不便なのです。
でも何にでも一長一短があるのでしょうがないですね。




今日のリス友。
久しぶりのポコチン君です。
可愛いです。
IMG_1037IMG_1039IMG_1040IMG_1041IMG_1042
ライブドアアプリでフォローが出来ます。




昨日夫とともに食料品の買い出しに行きました。
いつものように私の愛車に乗って・・・
そしていつものように夫の運転で・・・
( 私の愛車はまだまだいける。 )
 スーパーまでは10分弱の道のりなのですが、
もうそろそろスーパーに着くと言うところで
前面にある表示板のあちこちが点滅し始めて
「あれ?どうした、どうした?」となりました。
でも車は普通に走っているし(私的感想。 )
点滅もすぐに消えて大丈夫そうだし(私的楽観。)
「これってよくある事だよね〜〜〜?」
なんてお気楽な事を言っていたのですが、
「いや、育美をスーパーに降ろしたら、
そのまま家に戻って自分の車に替えてくるから。」
と、夫が「これはやばい」的に言うので、
スーパーに降ろしてもらい一人で買い物を始めました。

20分で夫がスーパーに戻って来たので話を聞いたら
私の車、もう息も絶え絶えだった模様・・・
「一旦エンジンを切ってしまったらもう動かない。」
と直感してそのまま一度家に戻ったらしいのですが、
なんとか家に着いて、バックで車を入れようとしたら
なんとギアがバックに入らなくて車も止まりそうに・・・
慌てて前進してその辺をぐるっと回ってきて
あとは前進のまま車を入れたのだとか。
最後の方はもうほとんど止まりかけてたそうで・・・
いやあ〜、危なかった!ギリギリセーフだった!
私が運転してなくて本当よかった!
運転センスがないとまず車の不調にも気がつかないし
気が付いても「きっと大丈夫だな。」とそのままだし
最悪車が止まってしまったりしたらもう泣くしかない。
昔から車は必要最低限しか運転してこなかったので
幸い車が止まるなんて事は経験せずに済んでいますが、
はあ、危なかった・・・
車の点検、また夫に丸投げだ・・・

返す返すも、私の運転中じゃなくて本当よかったです。
我ながら残念なほど運転センスがないので、
これまでも色々やらかしてきたし・・・
以前サイドブレーキを引いたまま走り出した事があって、
(まあこれくらいなら誰でもありますよね?ないか?)
当然ガタガタと進みが悪かったのですが、
でもガタガタしながらも前に進んでいたので
「走り始めだからかな?」(絶対違うよね?)
「その内スムーズな走りになるね?」(ならねーよ!)
としばらく走ってしまったのです。
流石に変だなと思って、やっとサイドブレーキに気付き
あとは普通にスムーズな走りになりましたが、
あの時は心底自分に呆れてしまいました。
本当こんな人が運転免許を持ってて良いのかしら?



今日のリス友。
外は雨で地面もぬかるんでいたのですが・・・
あっちゃ〜、モッフー、どうした?どうした?
IMG_1023
ライブドアアプリでフォローが出来ます。




先日鹿が裏庭に入って来たのを喜んでいたら、
( いつでもWelcome ! )
実際に鹿を見た家族も同じように嬉しかったようで
あっさりゲートは開けっぱなしで OK!になりました。
で、早速翌日も鹿がやって来て庭をうろうろ・・・
多分前回と同じ鹿なのだと思いますが、
2度目なので警戒心も薄れ、家にかなり近づいてきたり
畑の何か(多分残りのルッコラ?)を食べたりして
のんびりと過ごして行きました。
IMG_20240224_101855IMG_20240224_101656IMG_20240224_101705IMG_20240224_101659IMG_20240224_101410いつ見ても美しい生き物だなあと思うのですが、
家庭菜園に残った葉っぱを食べている姿を見て、
「あ、やっぱりゲートの開けっ放しはダメかも・・・」
と思い直しました。
今の時期は菜園には残り物しかないので良いのですが、
春になって色々植えた後に鹿に食べ尽くされたりしたら
もうがっかりですよ。
私が食べられても良いと思って植えている植物だけを
鹿が選んで食べてくれる訳はないのですからねえ。
と言う訳で、前言撤回です。
いえ、冬の間だけゲートを開放すると言う事で・・・

で、鹿たちは裏の森林に住んでいるはずなのですが、
皆散歩やジョギングをしている場所でもあるので
深い森でもなく一体このどこに彼らの住処があるのか、
いつもちょっと不思議なのです。
でも、毎日この森を通って爆走通学している次男は
時々森林の中に鹿を見る時もあるらしく・・・
見かけよりも奥の深い豊かな森なのかもしれません。

そこで「一体鹿の好きな植物って何?」と調べてみたら
その辺の草から木の皮まで本当に色々食べるようで、
牛と同じで胃が四つあって反芻する動物なんだそう。
私は今の今まで知らなかったのでびっくりでした。
覚えているかどうかは別として何でも調べてみるもんです。



今日のリス友。
木蓮の木とモッフーです。
細枝を掴んでいる前足がかわいい!
IMG_20240224_094512ライブドアアプリでフォローが出来ます。




一昨日の金曜日の夕方、次男は寝袋や着替えを持って
友達のうちへ泊まりに行きました。
この「お泊まり会」はうちに呼んだり呼ばれたりで
去年も10回以上はやっているのです。
2〜3年前に初めてお泊まり会をした時は
夜更かしが過ぎてそのあと体調を崩したりしたので
その頃はそんなに頻繁にはやらなかったのですが、
最近は体力もついて来て、朝方まで起きていても
その日昼寝をすれば完全復活するようになり(笑)
その分お泊まり会の回数もぐんと増えました。

とは言え、平均すれば月に一回のたまの事、
次男不在の日は家の中は長男含め大人だけになって、
そうなると一気にアダルトな退廃の世界へと傾き(笑)
そんな日の食事は全て外注〜〜〜という事に。
私がご飯の準備をしないだけでなく、
夫も長男も食事の時の自分の仕事をしなくて済むので
全員が「仕事をサボれる機会だ!」と思って 
ピザの宅配を頼んだり、テイクアウトにしたりで
「お泊まり会=全員で楽をする日」になりました。

そんな訳で金曜日の夜は「タイ料理」をテイクアウトし
昨日の朝はスタバのコーヒー等で済ませました。
考えてみたら2024年の「初スタバ」☕️☕️☕️
私はいつも普通のラテか抹茶ラテですが、
久しぶりのラテ、とても美味しかったです。
IMG_20240224_092909普段は育ち盛りの次男のおかげで
それなりの食事を心がけて作れてもいますが、
本当大人だけになると途端に適当になるので、
子供達が家を出てしまったら一体どうなるのか?
今からちょっと心配です。
なるだけ今の食習慣を手放さないように、
頑張るしかないですが・・・



今日のリス友。
ある朝のモッフー・・・
IMG_20240208_131707IMG_20240210_155401
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォロー出来ます。




今年に入ってから何やら色々故障している気がします。 
先日はダイソンの掃除機が壊れてしまったし、
( ダイソン教の信者の話 )
故障ではないですがダイニングチェアも新しく買ったし、
( 新しいダイニングチェアを揃えました。 )
今度はセントラルヒーティングの表示板が壊れました。
IMG_20240217_123707まあ、温度表示がされなくなっただけなので、
ヒーター自体は今まで通り使えるのでいいのですが、
夫が「おかしいな?」とあれこれ触っているうちに
温度設定をいつもよりもだいぶ高くしてしまったようで
ヒーターをつけっぱなしにしているともう暑くて暑くて
その度にヒーターを切って温度調節をせねばならず・・・
冬の間は家ではいつも一人だけ長袖を着ている私ですら
タンクトップでも暑い!ってくらいの温度になるので
もしかすると30度近い設定になってるのかも?
いやはや一体何度に設定してしまったものか、
確かめたくても表示板が壊れて確かめる術もないので
日中はヒーターをつけたり消したりで凌いでますが、
流石に寝ている夜の間はそれが出来ないので、
夜だけヒーターを切って暖炉に火を入れてます。

クリスマスにヒーターが壊れて(これも壊れたんだった!)
( こんなクリスマスの朝は嫌だ。 )
修理までの間、久しぶりに暖炉を使ったのですが、
送風機能もない暖炉でも、家全体が結構温まったので、
こんな場合のバックアップにはとても心強い。
ガス式の暖炉なので停電の時も使えるし・・・
とは言え、やっぱり今の状況は不便です。

この表示板は近々直してもらう事になっていますが、
家電製品などが同じ時期に次々壊れるこの現象、
本当に「あるある」ですよね?
今までで一番不便だったのは、洗濯機が壊れた時かな?
すぐに洗濯機を買ったものの設置までに少し間があって、
しょうがないのでコインランドリーを利用しましたが、
いやもう、本当に不便でした。
掃除機が壊れたくらいならしばらく箒でも代用できますが
洗濯はねえ、手洗いなんてしたくないですよねえ。

とここまで来て、きっと思考停止していたんだと思いますが、
「温度表示に頼らず体感温度で温度を調節したらいいのだ!」
と思い至り、とにかく勘だけを頼りに温度を下げてみました。
表示板が壊れただけで、温度設定は今まで通り可能なのです。
なぜなぜ、私も夫も目で見える「温度表示」にばかり頼って
自分たちの感覚を信じてみようと思わなかったのか!?
温度を下げすぎたら、上げれば良いだけの話なのに・・・
はあ、歳取ってよっぽど頭が硬くなって来たのかな?

ちょっと良い教訓になりましたよ。




今日のリス友。
ドアを開けたらすぐにやって来たモッフーです。
IMG_20240207_093722__01
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




私の車は、スバルのインプレッサと言う車種です。
(この写真と全く同じ色の車です。)
1599px-2008-2009_Subaru_Outback_--_07-15-20102009年の夏に買ったので今年で丸15年。
5年前までは次男の送迎等で毎日運転していて、
あとはスーパーに行ったり生地屋さんに行ったり、
それなりの走行距離を稼いでいたのですが、
オレゴンに引っ越して来てからは、
次男の送迎は夫がするようになって、
そして中学になってからはそれも必要もなくなり、
しかも毎週の食料品の買い出し以外は
オンラインで買物をするようになったために、
自分でも驚くほど運転しなくなりました。
でも運転しないと当然バッテリーが上がってしまう訳で
毎週の食料品の買い出しの時には必ず私の車を使って
一応いつでも動かせるようにはしているのです。
まあこれも夫の運転で、ですが・・・
一旦運転をしなくなってしまうと、
元々運転センスにあれこれ問題のある私としては
益々運転が嫌になり近所すら走りたくないって気持ちに。
( 運転にまつわるやらかし )
実際の所、去年は1〜2回しか運転していません。
なら車いらないんじゃない?と言われそうですが、
この辺は公共の交通手段が極端に限られているので
いざという時、やっぱり車がないと困るのですよ・・・

まあそんなこんなで、名ばかりの「愛車」ですが、
この度めでたく「 50000マイル = 80000 km 」と言う
走行距離に到達いたしました。🎊🎉🎊🎉🎊🎉
(夫からの報告で知りましたよ。おいおい。)
「15年で  80000 km 」って少なすぎかな???
いやどれぐらいの距離を走ったら合格なのか(笑)
その辺の基準すら全くわからないのですが、
週に一回往復20分の道のりしか走ってないんだから、
走行距離が伸びる訳がないんですけどね。

恥ずかしながら、オイルチェンジや定期点検まで
夫に丸投げしてしまっているのですが、
車屋さんに行って点検等をしてもらうたびに
「この車は走行距離が少ないから(やっぱり?)
それなりの値段で売れるよ。早く売ったら?」
と言われるらしいのです。
でも私は残りの人生、ずっとこの車で行くつもり。
車音痴な分、車の良し悪しもさっぱりなので
故障なく動いてくれさえすればもう十分なのですよ。
とは言え、もうちょっと大事にしないとなあ・・・
普段はガレージに入り切らずに外に出しっぱなしで
雨晒しで薄汚れてちょっと可哀想・・・
雨季が終わったら洗車して来てもらわないと。
本当「愛車」なのに全て人任せで、我ながらひどい・・・

と、この辺で車の話を終わらせようと思っていたら
「ブログに載せてる写真、育美の車じゃないよ?」
私がブログを書いてる横から夫が指摘して来ました。
「は?2009年スバル、インプレッサで調べたけど?
色も同じだし、これって私の車だよね?」と返したら、
心底呆れた顔して「全然形違うよ。育美の車はこれ!」
と該当写真を検索してくれました。これだそうです。(笑)
image0「え?同じ車じゃね?ジーーー👀、あ、窓が違うか?
まあ9割方同じって事はもう同じ車だよね?」(笑)
そしたら子供達まで「全然違うよ!ちゃんと見て!」
と「この人完全に終わってる」的な目で見て来て・・・
え?そんなに違う?ほぼ同じに見えるけどな。
・・・皆さんには別物に見えますか?



今日のリス友。
モッフーのこの貫禄よ。
IMG_0938
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。

↑このページのトップヘ