次男が一人で徒歩で学校に通うようになってから
毎朝「気をつけてね。」と声をかけているのですが 、
「は?何に気をつけるの?どう言うこと?」
と最初ものすごい怪訝そうな顔で聞かれて、
そう言えば去年まではずっと車で送っていたので
「気をつけてね。」は言わずに「Have a good day ! 」
これで送り出していたのでした。
でも徒歩10分の距離とは言え一人での登校だし
私としては当たり前の声がけに思ったのですが
アメリカ人の感覚からすると
「気をつけてね。」は変に感じるらしいのです。
確かに「 Have a good day ! 」の方がポジティブで
1日の始まりには最適な声がけな気はします。
小さなことですが、時々彼らとの感覚の違いを感じて
「なるほどねえ・・・」と思うのです。
本当育った環境からの影響はすごいですね。
次男は私の簡単な日本語ならわかるのですが、
考え方や感覚的なものは完璧アメリカンです。
ジェスチャーも大袈裟でアメリカ人だし
ハグしたりほっぺにキスしたり全く抵抗がない!
「オーマイガー」もしょっ中言ってます。(笑)


今日の人形はまた「バットボーイ」です。
昨日のコウモリと目の色が違うだけなのですが、
小物として「アイマスク」を作ったら
何だか可愛いバットボーイになりました。
IMG_20220906_155153IMG_20220906_154721IMG_20220906_154804IMG_20220906_154955IMG_20220906_155048IMG_20220906_155409IMG_20220906_163003知らないうちにアメリカナイズされている部分が
私にも沢山あるんだと思います。
でもそれに気付けるのは日本に帰った時だけ。
逆に普段は日本人的な自分を感じることの方が多くて、
アメリカにいるのだからアメリカ流に、が基本ですが
身についた感覚や習慣はそう簡単には無くなりません。


今日のリス友。
この子は前からずっと来てくれている子です。
私の手からクルミは食べてはくれませんが、
とても可愛いリス友です。
IMG_6678


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。