オレゴンは大体10月末から4月までが雨季で、
その長い雨季のおかげで春夏は緑でいっぱいに。
特に夏は湿度が低くなり最高の季節となるのですが 
緑が多い=ナメクジ、カタツムリも多くなる訳で、
特に雨季が終わり夏に移行する今の時期は
いろんなところでナメクジを見かけます。
森林公園などを歩くと「バナナナメクジ」という
黄色いナメクジ(熟したバナナ似)もよく見かけて、
これは西海岸地域に多くいるナメクジらしいのですが
「見たまんまの名前だな。」と毎度思ってしまいます。
一応写真を載せますが、かなり大きなナメクジなので、
苦手な方は飛ばして下さい。
バナナナメクジ その1
バナナナメクジ その2

で、先日も園芸店に行って植物を買っていたのですが、
「あなたが今選んだ「ホスタ」(ギボウシ)は
ナメクジが寄ってこない種類かどうか分かりますか?」
と近くにいた女性に聞かれました。
「ホスタ」はどちらかというと日陰を好むので
日陰の場所も多い我が家の庭にはぴったりで、
園芸店に行くたびに買っている植物なのですが、
「ホスタ=日陰の緑=ナメクジ系多い」と思っていた私
「ナメクジさんいらっしゃ〜い」な植物認定でした。
なので「ナメクジが寄ってこないホスタもあるの?」
と逆に聞きたいくらいでしたよ。
本当にそんなホスタがあるのかなあ?


今日の人形はこの子です。
片側に高く結った髪が可愛いです。
IMG_20220517_164355IMG_20220517_164634IMG_20220517_164805IMG_20220517_164950





































































ホスタの花自体は地味ですが、
葉っぱが大きくて綺麗なので大好きです。
あると庭の雰囲気がググッと良くなるので、
本当今年はホスタをたくさん植えました。


今日のリス友。
今日の記事のために撮った写真ではありませんが
ちょうどぴったりなのがあったので・・・
クルミをくわえたリス友と茶色のナメクジ。(肉厚系)
ピントがナメクジにあってます。(笑)
「クルミとナメクジと私〜〜〜」
(「部屋とYシャツと私」のメロディで。 )
IMG_5486







動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。