人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

タグ:ブタの着せ替え人形


カリフォルニアに住む友達夫婦が遊びに来て
数日でしたが久しぶりに楽しい時間を過ごしました。
特に夜は時間を気にせずゆっくり飲んだり食べたり、
奥さんの方とは喋っても喋っても話題が尽きず
本当にずっと喋っていた感じです。
自然と先月の「コロナ騒動」の話も出たのですが、
( 招かれざる客=コロナが来た! )
私たちの中ではとっくに終わった話でも
彼女達にとってはちょっと受け止め方が違ったよう。
間の悪いことに3年前から時々出るようになった
「咳喘息」の症状が出ていて、頻繁に咳をしていた私。
「コロナ騒動」の話を出さなければ良かったのですが
少し不安な気持ちにさせてしまったようでした。
二日目も一緒に出かけることにしていたのですが、
ホテルに滞在していた彼女達から朝連絡が来て、
次男がコロナに感染したのは先月のいつ頃だったのか
と聞かれました。
あああ、そうだよね、心配になるよね・・・
なんだか申し訳ない気持ちになりました。
先月次男がコロナに感染したときは本当に症状も軽く、
結局私たち家族も全員が感染せずに終わったので
「コロナと共存の社会」を地で行く感じで
「コロナ?全然怖くないよね?」感覚でした。
でも、それは私たちの感覚です。
配慮が足りなかったなあと反省しました。
無料コロナ検査キットをまたもらってあったので
すぐに検査をして「陰性」の証拠写真を撮り
彼女らに送って安心してもらいましたよ。
それにしても、この無料コロナ検査キット、
本当に役に立ってる!!!
今度ばかりは国の政策に感謝です。


今日の人形はブタさんです。
メガネもよく似合っています。
IMG_20220509_145507IMG_20220509_145638IMG_20220509_145756IMG_20220509_150615





































































次男がコロナに感染しても軽く済んだのは
子供だったからというのもあるかも知れません。
実際私たちが感染していたらどうなっていたか・・・
つい最近、ちゃんとワクチン接種をしていたのに
コロナに感染して熱が出て入院した友達がいるので、
私たちも少し気を引き締めていかないと。



今日のリス友。
塀の上でまったりなこの子です。前足が可愛い!
IMG_5347








動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



昨日は「母の日」で一日楽をさせてもらいました。 
朝はみんなで頑張って朝ごはんを作ってくれて
お昼はその辺にあるもので適当に済ませ(笑)
夜はテイクアウトで夕ご飯にしました。
旅行中でもないのに一日炊事しなくていいのは
ほんとに楽でした〜〜〜
料理をするのは嫌いではありませんが、
しなくていいならそれに越したことはないわけで
昨日は一日天気が悪かった事もあって、
うちでのんびり好きなことをして過ごしました。
こう言う「母の日」が一番嬉しいかも。
みんな、本当にありがとう!!!
次男からは学校で作った工作をもらいました。
写真を切り抜いたのをコラージュした「缶」
「好きなものどんどん入れちゃって〜」です。
IMG_20220508_094249

























前面にドーンとサーモン料理が来てるのが謎ですが
今回も面白いもの作ってくれました。ありがとう!
去年はマリーゴールドの苗と絵をもらったんだったね。
( 母の日にもらったマリーゴールド(が育った話)


今日の人形は久しぶりの「ブタさん」です。
IMG_20220508_175539IMG_20220508_175812IMG_20220508_175655IMG_20220508_180014





































































「母の日」はやはり自分の母親に感謝する日で、
自分が感謝されるのは実はまだしっくりきていません。
もちろん嬉しいのですが、どこかまだ他人事です。
まだ子供たちが自立していないからなのか・・・?
母親業はまだまだ道半ばで先が長いです。
母親業から解放されたその時こそ盛大に祝って欲しい、
などと思っています。その日が待ち遠しい!(笑)


今日のリス友。
残り少なくなった木蓮の花を食べています。
美味しそうだけど人間が食べたらまずいんでしょうね。
IMG_5425











動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。



「歯 」って本当厄介ですね。
問題が発生したら自然治癒ってことがまず無理。
歳をとってきたせいもあって、年々歯は大問題に。
数年前には奥歯を一本抜歯して残りは27本になり
さらにその後1本インプラントにしました。
前歯は元気なので一見健康そうな歯に見えますが、
奥歯は満身創痍という感じです。
アメリカ人は健康診断は全く受けない代わり(笑)
歯の定期クリーニングには熱心に通う人が多いです。
でも私はアメリカに来てからもそれはせず、
いつも問題が発生してから歯医者に行ってました。
でも健康診断がとっても大事なように
歯のクリーニングもすごい大事だとやっと気づいて
今は半年ごとに歯のクリーニングに通っています。
昨日はその日で、まあ楽しみな日ではないのですが
行ってきました。
いつものようにレントゲンを撮り、
丁寧にクリーニングしてもらった後は問診。
「どこか気になるところはありませんか?
冷たいものや甘いものがしみたりしませんか?」と。
下手にどこそこが気になるというと、
すぐに見積書が出てきて、日取りはいつに?
みたいになるので(笑)「特にないです。」と返答。
でも冷たいものはしみる時があるので、心の中では
(何もしみない歯を持つ人間がこの世にいるのか?)
と思いながら「ちょっとしみます。」と言ったら、
すぐに見積書が出てきましたよ。
でも私自身は全く問題を感じてない前歯2本の。
上前歯の下の方が薄くなってきてるから、
補強が必要とは言われたものの、そうなの?
しみるのはそこじゃないんだけど・・・
今回は聞かなかったことにします。だめ?
とにかく簡単な治療でも本当高いんだもの!


今日の人形は「ブタさん」です。
この人形も動画に登場しています。
IMG_20210923_124931IMG_20210923_125044IMG_20210923_125210


























































なんだかんだ言っても、定期クリーニングのおかげで
虫歯とは無縁になりそれだけでも快適です。
次男も嫌いなクリーニングに真面目に通っているし、
私もこれからもちゃんと通わねば。
それにしても半年ってあっという間ですね。
あれ?もうクリーニングの月?って毎回思ってます。


今日のリス友。
齧歯類の歯ってオレンジ色。
リス友の歯もオレンジ色です。
それが自然な色ってことなんでしょう。
逆に眩しいくらい白かったら怖いね。
IMG_20210908_155740






















動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。


アメリカに来て20年以上が経ったので
大抵のことには慣れたかなと思います、言葉以外は。
実際10年も住めば英語もペラペラになるだろうと
たかを括っていましたが、違いました。(笑)
まあそれはさておき(さておいて来た結果がこれ)
私が言葉以外で慣れるのに時間がかかったこととは、
義理の両親を「名前で呼ぶ」ってことでした。
日本なら、義両親を「太郎、花子」と呼ぶのと同じ、
最初は猛烈に抵抗がありました。(笑)
年齢が近い義理の兄弟は抵抗がなかったのですが、
義両親だけはしばらく名前を呼ばずに済ませてました。

実際初めて会った人同士でも、自己紹介した瞬間から
当然呼び捨て。(「呼び捨て」の字面がよくないね?)
でも慣れてしまうと、年齢性別関係なく対等な感じが
とても心地いいなと思えてくるから不思議です。
今では義理の両親はもちろん初対面の人であっても
「呼び捨て」には全く抵抗なくなりました。


今日の人形は「ブタ」です。
この人形も動画に登場したブタですが、
ブログにはちゃんと載せていなかったので
改めて紹介します。
本体がうすピンクなので、
全体的に優しい雰囲気に仕上がりました。
IMG_20210817_125229IMG_20210817_125305IMG_20210817_125341IMG_20210817_125419IMG_20210817_125509




































































































そういうわけで、皆が「名前」で呼び合う社会で
年齢も関係ないので当然小さな子供たちからでも
私は「Ikumi」と呼ばれているのですが、
次男の友達から「Ikumi〜Ikumi〜」と呼ばれると
毎回嬉しいような迷惑なような?(笑)
なんとも形容できない気持ちになるのです。
子供に限ってこの感覚になるのは
「目上は敬うべき」という価値観の表れなのか?
自分ではもうこの習慣に慣れたつもりでいても、
生まれ育ったところの価値観や習慣っていうのは
そうそう簡単には変えられないのでしょうか?


今日のリス友。チラ見。(笑)
IMG_20210813_174257
























動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。

↑このページのトップヘ