人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

タグ:リス友



白髪をなんとか減らそうと思って
しばらく黒胡麻を大さじ1〜2杯食べていたのですが
 体重ばかり増えて黒髪は一向に増えないので(笑)
黒胡麻は食べるのをやめました。
( 黒胡麻で本当に白髪を減らせるのか!? )
代わりに?頭皮マッサージをしようと思い、
こんなものを買ってみました。9ドル。
IMG_20240309_130702頭皮マッサージが顔のたるみにも効果的だと知って
以前、指でマッサージしてみた事もあったのですが、
なんか地味に疲れるんですよね・・・
疲れる事は極力したくない年頃な訳で(笑)
2〜3回気休めにやった程度でやめてしまいました。
でもこれなら簡単そうだし手も疲れない感じだし
とにかく長く続けられない事には話にならないので
こんな便利グッズは本当に助かります。

で、気の向いた時に頭にのっけてマッサージしてますが
なかなかいい感じです。
強すぎず弱すぎず全体的に刺激できて気持ちいいです。
何度もしつこくやっていると逆毛が立ってきて
毛量が2倍になりますが、これはご愛嬌。
でも、これっていつ頃効果が現れてくるんでしょう?
まだ一週間もやってないのに「効果は?」なんて
もうちょっと気長に待てよ?って感じですが
なんか簡単な目安が欲しいわ・・・

今は、これを頭に乗せっぱなしにして(笑)
気がついたらマッサージするって言うのを続けてます。
(大体いつも夕方からのせ始めます。)
頭にのせてるのを忘れてしばらくそのままにしていると
頭皮に跡が付き始めるので、「あ、そう言えば!」
とまたマッサージ開始、これの繰り返しです。

やっぱり続けない事には効果も出ないと思うので、
毎日少しずつでもマッサージを続けてみます。
白髪が減るのか?顔のたるみが取れて小顔になるのか?
それともなんの変化もないのか・・・?
とりあえず3ヶ月はやってみようと思います。

で、マッサージ後の髪の毛が本当すごい事になるのです。
逆毛が立つのでかなりボリューミーな髪型に。
次男がこのキャラクターにそっくりだと言うのですが、
確かによく似てる!(ってこれ誰よ!?)
Aloysius_O%27Hare copy




















今日のリス友。
メープルの木の上で、すりすり&かいかいしている
モッフーなのでした。
IMG_1056IMG_1058IMG_1063









ライブドアアプリでフォローが出来ます。




こちらはまだ3月10日ですが、
日本は3月11日が始まったところ・・・
震災から13年が経ちましたが、
何年経っても悲しい日という事は変わりません。
今日一日、被災地の皆さんが健康で心穏やかに
過ごせますようにお祈りしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日夫といつものスーパーに行ったら、
「サービスドッグ」を連れている女性がいました。
servicedog-a6aad3b2a0d34c7795b71ad75cff965c copy















普通の犬だったら店内には入れないので、
明らかにその女性をサポートしている犬なのですが、
見た感じでは精神的サポートをする犬のようでした。
理由は単純で、女性が普通に自分で動き回れていたので
そう言う犬なのだろうと思ったのですが、
私たちが会計をしながら商品を袋に詰めている時に、
その女性が私たちの隣のレジに来たため
ちょうど私たちと背中合わせの状態に・・・
夫は彼女のサービスドッグを見て「きゃわいい!
と思ったようで、「この犬に触ってもいいですか?」
と女性に聞いてOKをもらいその犬を撫でていたのですが
その犬が「え?あんた誰?」的な迷惑そうな顔をしていて
「さすがはサービスドッグ、よくトレーニングされてる!
自分の仕事をよくわきまえてる!!!」
と感心してしまいました。

盲導犬にせよなんにせよ、仕事中のサービスドッグには
基本他の人は触れないのが原則ですよね?
夫はそれを知っていたから女性にまず了解を得たのですが
やっぱり迷惑には違いないのですよ・・・
女性はともあれ、犬の方は明らかに迷惑してました。

実は義姉もサービスドッグと一緒に行動していて
病気がちな事もあってそばに置いているようですが、
その犬がまたとっても可愛い犬なのです。
マルチーズみたいな小さくて白い愛くるしい犬なので
外に出ると誰もその犬がサービスドッグとは思わずに
みんなが触りたがるのだとか・・・
「本当は触ったらダメなんだけどね・・・」
と義姉は苦笑していて、まあ人当たりのいい義姉なので
そんなには困ってないのかもしれませんが、
他の人の事はわからないので、気をつけないと、です。

あと、義妹は数年前飼い犬にトレーニングを受けさせて
サービスドッグにしました。
そうなると彼女が望めばお店の中にも連れて行けるし、
なんなら飛行機にも一緒に乗れてしまうのです。
おそらくいろんな所に犬も一緒に行けるようにと
サービスドッグにしたのだと思いますが、
以前なら身体的なサポートが一般的だったものも
精神的なサポートをする犬まで一般的になってきて
こういう所はいい世の中になったなと思います。



今日のリス友。
私の精神的なサポートになってるリス友です。(笑)
でもトレーニングは不可能。制御不能です。
IMG_20240218_095957IMG_20240220_092413ライブドアアプリでフォローができます。




一昨日帯状疱疹の2回目の予防接種を受けて、
その後の副反応も1回目よりもだいぶ軽く済んで 
昨日の朝は普通に朝ごはんも作れたし順調でした。
が、夜中に微熱が出たのが悪かったのか、
朝食の後にだるさを感じてソファに横になったら
そのまま3時間も爆睡してしまいました。
「あれ?副反応はもう終わりだと思ったんだけど?」
と思いながらダラダラしていたのですが、
夕方になってもさっぱりだるさが取れず・・・
結局、夕ご飯はピザの宅配で済ませる事に・・・

で、夫にいつもの所にオーダーしてもらったのですが、
後から聞いたら、前回ピザをオーダーした時に、
夫が玄関に出て手渡しでピザを受け取ったのが
「コンタクトレス」のポリシーに反していたとかで
「『コンタクトレス』のはずなのに申し訳ありません。
つきましてはクーポンをお付けします。」
と、オンラインオーダーの画面にクーポンが出てきて
夫は「俺が悪いのに?」と罪悪感を感じたらしいのです。
なので、クーポンは使わなかったらしいのですが、
今のハイテクだと、手渡ししたとかしないとかまで、
自動的にわかってしまうのかい!?ヒーーー!
確かに、「今ピザがオーブンに入りました。」とか
「ピザを車に積み込みました。」とか
「今、車がお宅に到着しました。」と逐一連絡が来るので
別に驚く事でもないのかもしれませんが・・・

パンデミックになってから始まったこのシステムも、
結局パンデミックが終わった後もしっかりと定着して
もう以前のような対面手渡しは「不可」の世界に。
なんだか面倒が減っていいような気もしますが、
どこかで「これでいいのか?」とも思います。
もうなんでも機械的にパッパパッパと割り切って
人の感情なんてバサッと切り落とされてる感じがねえ。
「このまま人類はどこに行ってしまうんだろう?」
なんて、ついつい考えてしまいましたよ。

パンデミックが始まって丸4年が過ぎたんですよね〜〜〜
ほんと世の中、変わりましたよ・・・




今日のリス友。
またまた鼻の頭を泥だらけにしているモッフーです。
IMG_20240303_144007IMG_20240303_144212ライブドアアプリでフォローが出来ます。




先日鹿が裏庭に入って来たのを喜んでいたら、
( いつでもWelcome ! )
実際に鹿を見た家族も同じように嬉しかったようで
あっさりゲートは開けっぱなしで OK!になりました。
で、早速翌日も鹿がやって来て庭をうろうろ・・・
多分前回と同じ鹿なのだと思いますが、
2度目なので警戒心も薄れ、家にかなり近づいてきたり
畑の何か(多分残りのルッコラ?)を食べたりして
のんびりと過ごして行きました。
IMG_20240224_101855IMG_20240224_101656IMG_20240224_101705IMG_20240224_101659IMG_20240224_101410いつ見ても美しい生き物だなあと思うのですが、
家庭菜園に残った葉っぱを食べている姿を見て、
「あ、やっぱりゲートの開けっ放しはダメかも・・・」
と思い直しました。
今の時期は菜園には残り物しかないので良いのですが、
春になって色々植えた後に鹿に食べ尽くされたりしたら
もうがっかりですよ。
私が食べられても良いと思って植えている植物だけを
鹿が選んで食べてくれる訳はないのですからねえ。
と言う訳で、前言撤回です。
いえ、冬の間だけゲートを開放すると言う事で・・・

で、鹿たちは裏の森林に住んでいるはずなのですが、
皆散歩やジョギングをしている場所でもあるので
深い森でもなく一体このどこに彼らの住処があるのか、
いつもちょっと不思議なのです。
でも、毎日この森を通って爆走通学している次男は
時々森林の中に鹿を見る時もあるらしく・・・
見かけよりも奥の深い豊かな森なのかもしれません。

そこで「一体鹿の好きな植物って何?」と調べてみたら
その辺の草から木の皮まで本当に色々食べるようで、
牛と同じで胃が四つあって反芻する動物なんだそう。
私は今の今まで知らなかったのでびっくりでした。
覚えているかどうかは別として何でも調べてみるもんです。



今日のリス友。
木蓮の木とモッフーです。
細枝を掴んでいる前足がかわいい!
IMG_20240224_094512ライブドアアプリでフォローが出来ます。




今年に入ってから何やら色々故障している気がします。 
先日はダイソンの掃除機が壊れてしまったし、
( ダイソン教の信者の話 )
故障ではないですがダイニングチェアも新しく買ったし、
( 新しいダイニングチェアを揃えました。 )
今度はセントラルヒーティングの表示板が壊れました。
IMG_20240217_123707まあ、温度表示がされなくなっただけなので、
ヒーター自体は今まで通り使えるのでいいのですが、
夫が「おかしいな?」とあれこれ触っているうちに
温度設定をいつもよりもだいぶ高くしてしまったようで
ヒーターをつけっぱなしにしているともう暑くて暑くて
その度にヒーターを切って温度調節をせねばならず・・・
冬の間は家ではいつも一人だけ長袖を着ている私ですら
タンクトップでも暑い!ってくらいの温度になるので
もしかすると30度近い設定になってるのかも?
いやはや一体何度に設定してしまったものか、
確かめたくても表示板が壊れて確かめる術もないので
日中はヒーターをつけたり消したりで凌いでますが、
流石に寝ている夜の間はそれが出来ないので、
夜だけヒーターを切って暖炉に火を入れてます。

クリスマスにヒーターが壊れて(これも壊れたんだった!)
( こんなクリスマスの朝は嫌だ。 )
修理までの間、久しぶりに暖炉を使ったのですが、
送風機能もない暖炉でも、家全体が結構温まったので、
こんな場合のバックアップにはとても心強い。
ガス式の暖炉なので停電の時も使えるし・・・
とは言え、やっぱり今の状況は不便です。

この表示板は近々直してもらう事になっていますが、
家電製品などが同じ時期に次々壊れるこの現象、
本当に「あるある」ですよね?
今までで一番不便だったのは、洗濯機が壊れた時かな?
すぐに洗濯機を買ったものの設置までに少し間があって、
しょうがないのでコインランドリーを利用しましたが、
いやもう、本当に不便でした。
掃除機が壊れたくらいならしばらく箒でも代用できますが
洗濯はねえ、手洗いなんてしたくないですよねえ。

とここまで来て、きっと思考停止していたんだと思いますが、
「温度表示に頼らず体感温度で温度を調節したらいいのだ!」
と思い至り、とにかく勘だけを頼りに温度を下げてみました。
表示板が壊れただけで、温度設定は今まで通り可能なのです。
なぜなぜ、私も夫も目で見える「温度表示」にばかり頼って
自分たちの感覚を信じてみようと思わなかったのか!?
温度を下げすぎたら、上げれば良いだけの話なのに・・・
はあ、歳取ってよっぽど頭が硬くなって来たのかな?

ちょっと良い教訓になりましたよ。




今日のリス友。
ドアを開けたらすぐにやって来たモッフーです。
IMG_20240207_093722__01
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




「もっとたくさん豆を食べよう!」と言うことで
黒大豆を買って(実際は「黒インゲン」だったが。 )
一人「豆ちゃん生活」を始めたのでしたが、
( 豆を食べる習慣をつけよう! )
家族も食べられる豆料理をと言うことで、
初めて「チリコンカン」を作ってみました。
材料はこんな感じで、野菜類は小さく切って炒めて、
ひき肉も炒めトマトを入れ、最後に煮豆を入れて、
スパイスとブイヨン、塩で味を整えて完成!
IMG_20240215_184400IMG_20240215_192606IMG_20240215_193501熱々にチーズをかけて食べましたが、
私的には合格、こんなもんかな?って感じでした。
材料を見ても分かる通り、味はほぼミートソース、
大きな違いはやっぱり「豆」の存在で、
豆の分だけ全体が重くなると言ったら良いか・・・
「チリコンカン=胸焼け料理」と思っていたので
今回そんなに沢山は食べなかったのですが、
案外自分で作ったチリコンカンは胸焼けもせず、
美味しく食べられましたよ。

家族の反応はと言うと・・・
次男はまず料理が盛られたお皿を見て「おおお!」
と喜んで、味の方も大満足のようでした。
夫と長男はちょっとチリコンカンにうるさくて
「ちょっとスパイスが足りないなあ・・・」とか
「深みがないなあ・・・」なんて言ってましたが、
そりゃそーだ。(笑)原因はわかってるのですよ。
レシピには何時間も煮込む、って書いてあったのを
30分やそこいらで作ったのですから。
それとクミン、シナモン、ターメリック等のスパイスも
今回すっ飛ばしてしまったのね・・・
本格的なチリコンカンになると半日近くも煮込むようで
そうなると朝のうちから作り始めないといけないし、
なんかねえ、途端にやる気が失せるよねえ・・・
でも、作り方はミートソースを作るのと同じだし、
要は、長時間煮込む事と必要なスパイスを全部入れる事、
この二つを守れば良いだけなので(それが面倒なんだが。)
気が向いたらまた挑戦してみようかと思っています。

ちなみにチリコンカンに入れる豆と言えば
「 Kidney beans (赤インゲン豆)」と決まっていて
形が腎臓(=Kidney )に似ているから
こう言う名前がついてるらしいです。ぎゃ!

私の「豆ちゃん生活」はずっと続いていて、
多分気のせいだと思うのですが(笑)豆のおかげで
体調もいいのでこれからも続けようと思っています。
あとは家族の「豆ちゃん生活」のためにも、
チリコンカン以外の豆料理にも挑戦するか〜〜〜?




今日のリス友。
またまたモッフーです。
IMG_20240215_140555IMG_20240215_140552
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




澤田瞳子著「輝山」を読みました。
IMG_20240115_103742この物語は、島根県の石見銀山で働く堀子たちや
彼らを取り巻く人々の生き様を描いたものです。
石見銀山は戦国時代から江戸初期までが最盛期らしく
でもこの物語は江戸後期の弘化年間の話・・・
物語の舞台が銀山だからか、この本を読んでいる間中
いつも薄暗い中で一人歩みを進めているような
そんな感覚が続きました。

銀山で常に危険と隣り合わせで働く堀子達ですが、
その過酷な労働環境から、ほとんどの堀子達は
「気絶(けだえ)」に罹って40歳前に亡くなる定め。
それでも、いやその運命を静かに受け入れているからこそ
日々の労働や生活に対する彼らの熱量は圧倒的に高く、
石見銀山周辺の街は昼夜問わず活気に溢れているのでした。

で、この物語の主人公は堀子ではなく「金吾」と言う男。
石見国大森代官所に江戸から派遣された中間です。
金吾は、かつての上役・小出儀十郎からの密命を帯び
大森代官所の代官・岩田鍬次郎の身辺を探っているのですが
岩田の失態を期待しているらしい小出の意に反して、
岩田鍬次郎は切れ者として石見銀山の秩序を守り通します。

金吾の目を通して、堀子達の思い、代官所の人々の生き様が
それぞれに生き生きと描かれていきますが、
人が「銀山=宝の山」と言う特殊な環境に生活する時、
嫌でもそれぞれ本当の姿が露わになってくるものらしく、
金吾は特に、堀子の「与平次」のひたむきさ懸命さに触れ
自身も石見銀山のそばで大きく変わっていくのでした。

本作は「直木賞受賞」作品という事で
物語自体はとても良かったし楽しめたのですが、
途中から文章がちょっとくどい感じがしてきて、
大感動!とまではいきませんでした。
でもこれはもう完全に好みの問題だと思うので、
「輝山」ぜひぜひ読んでみてください。

最後に、与平次が金吾に言った言葉で締めくくります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人ってのはいずれ、会った奴とは別れなきゃならねえんだ。
だったらせめて、この先のお互いの無事を願いながら、
別れようじゃねえか。
生きてる者同士が二度と会えなくなるってのはよ、
お互いが死んじまうのも同然だろう。
だとすりゃあ誰かが死んじまった時も、
そいつはただ旅に出ただけだ、
どこか遠くで元気にやっていると考えりゃ、
ただそいつの幸せだけを願っていられるじゃねえか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日のリス友。
木蓮の木の影から顔を出しているピコチン君です。
今日もほんと可愛いよ〜〜〜 
IMG_0878(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




3月には早速庭作りを再開するつもりでいるのですが、
今の庭はあちこち隙間がいっぱいの状態なので
沢山の鉢植えを買って植えないといけないし、
一年草の種なども沢山撒かねばと思っています。
で、いくらでも節約したいので、ネットで検索して
今の時期大幅割引になっている球根や種などを
ポチりまくっているのですが・・・🌷🌷🌷
IMG_20240115_112005「今大幅割引になっている球根」と言うのは、
本当は秋に植えなければいけなかった球根で、
これから植えるときっとあまり花は咲かない・・・
でも来年はまたしっかり咲くはずだからいいのだ!
と思って「大幅割引」に勝てずにポチっているのです。

で、カートに何だかんだと割引商品を入れていたら
「買うのはいいけど、そんなに沢山大丈夫なの?
全部の植物の手入れする時間なんてある?」
と夫が不安気に聞いてきました。
「大丈夫だって!一回植えたらしばらくそのままだし。
春先はちょっと忙しくなるけど、大丈夫、大丈夫!」
「俺に任せとけ!」と意気込んで見せましたが、
そもそも夫は庭仕事といえば垣根や樹木の剪定とか、
芝生の端っこを切り揃えるとかが主なもので、
花壇の花の手入れなどは一切やらないので、
その心配は一体どこから来るのだろうか・・・?
いや、だからこそ漠然と大変そうに思えるのかな?
多分夫の中では花の手入れは朝から晩までかかりきり、
みたいなイメージなのかもしれません。まさかね?
いや普段の私の行動を見ていれば分かりそうなものだが?
って、全然私の行動見てないってことか!?(爆笑)
ま、いいです。
無駄な心配をしている夫のことは無視して、
カートに入れた激安商品、しっかり注文しました!
後は到着を待つばかりです。楽しみ〜〜〜
なのに、人に心配されると微妙に弱気になるもので、
せっかく注文したのに「本当に上手くいくかな?」
なんて思い始めています。
全く余計な事を言ってくれたもんだよ・・・
むぅ。いえいえ(頭をブンブン振って)心配御無用!
きっと上手く行くって!
あ〜春の来るのが本当楽しみだわあ〜〜〜 

そんなこんなで、今の私の一番の楽しみは、
園芸関連の動画を見て色々研究する事と、
こんな風にオンラインで花の種や球根を見る事です。
で、やはり世の中考えることは皆同じのようで、
春に向けて皆「割引商品」をまとめ買いしているのか
日を追うごとに「売り切れ」表示が増えて来てます。




今日のリス友はピコチン君です。
モフモフちゃんに続きピコチン君も来てくれました!
寒波で人間もリス達もずっと引きこもっていたので、
こうしてまた彼らの元気な姿が見れて感激です。
で、半分になってしまったピコチン君の尻尾なのですが、
このおこもり期間にあきらかに増毛していて 
彼の尻尾はどんどんモフモフになって来ています。
今回の写真ではそのモフ毛がよくわからないので、
尻尾のアップ写真が撮れたら載せますね。
それにしても、ピコチン君は可愛いなあ〜〜〜 
IMG_0884IMG_0886IMG_0877(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




冬休みが終わったばかりだと言うのに、
雪と風と厳しい寒さのために連日休校となり、
結局今日金曜日も休みで9連休となりました。
全くの想定外の大型連休・・・ガックリ。
おかげで今週は本当仕事が捗りませんでした。

で、数日前の事、外を見て「やっちまったかも・・・」
と思いました。
家庭菜園に大根を何本もそのままにしていたのです。
この冬はいつでも新鮮な大根が食べられる!と思って、
必要な時にその都度引っこ抜いていたのですが、
この寒さにほったらかしはダメだったのでは?
連日氷点下で、ー9℃まで下がった日もあるし、
もしかして凍ってしまったんじゃね?
でも雪がうっすら積もったくらいだから大丈夫かな?
と思って大根を引っ張ってみたら・・・抜けない。
土がガチガチに凍って大根はびくともしませんでした。
あっちゃーーーこの凍った大根って食べられるのかな?
寒風に晒してわざと凍らせる大根もあるけど、
そのまま地中で凍らせるってどうなの?
ってか、私実際に「凍み大根」って食べた事あるかな?
東北のものだしありそうなんだけど記憶が曖昧です。

ともかく土が緩くなるまで待つしかないので
それ以来時々外に出て様子を見に行っていますが、
表面だけ溶けた雪が今度はがっちり氷になって
ますます大根を抜くのが困難になってます。
昨日は少し気温も上がり一応雨も降っていたのですが、
つべたいつべたいみぞれ混じりの雨で、❄️❄️❄️
全然土は柔らかくなりませんでした。
このままではもうダメかもしれません・・・

何はともあれ引っこ抜いて見ないことには
もうダメなのか、まだ食べられるのかわからないので
土が柔らかくなったら、すぐに収穫するつもりです。




今日のリス友。
先週の土曜日からリス友達もおこもり生活を始めたようで
ずっと彼らの姿を見ていなかったのですが、
昨日久しぶりにモフモフちゃんが遊びに来てくれました。
もう嬉しくて嬉しくて、クルミを山盛り上げました。
IMG_20240118_095741IMG_20240118_095742IMG_20240118_095743IMG_20240118_095755IMG_20240118_095802(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




先日ヤフーニュースをあれこれ読んでいた時のこと、
函館の植物園で猿達が温泉に入っている写真があって
「ちょっと見てみて、本当に気持ちよさそうだよね〜」
と夫にもそのまったり写真を見せたら、
「函館に猿見に行ったことある?」と聞いてきました。
「え?函館の猿?ないけど?」
「え?なんでないの???」
「なんでって、わざわざ猿だけ見に北海道に行かないよ。」
「猿だけって訳じゃなくて、観光も兼ねてでもいいけど。」
「ん〜猿は別に見に行かなくてもいいかな?」
「えええ、そうなの?・・・・」

🐒猿🐒「はあ〜気持ちいい〜〜〜ビバノンノ〜
hokkaido_hakodateshinettaisyokubutsuen_monkey2maxresdefaultなぜか私は相当の猿好きと思われているらしく(笑)
以前、長野の温泉猿の写真を見せた時にも
全く同じ質問をされた記憶が・・・
「長野に猿見に行ったことある?」
「いや、猿だけ見に長野に行かないよ。」的な。
別に私は特別猿が好きなわけではなく(笑)
カピバラでも何でも人間みたいに温泉を楽しむ姿が
可愛く見えて癒されるので好きなだけなのです。
これには共感してくれる人多いと思うなあ・・・
毎年こう言う写真を見つけるたびに「お〜!」となって
家族に「見て見て!」と見せているために
こう言う誤解を招いてしまっているのかな? 




「シュタルク」人形の続きです。
上着の縫込みがちょっと面倒でしたが、ここまで出来ました。
IMG_20240112_151003IMG_20240112_162101IMG_20240112_163158で、今頃思い出しましたよ。
昔夫とマレーシアに旅行をした時の事です。
ペナン島という所に行ったら野生の猿がいたのです。
その時初めて野生の猿を見たのですごく嬉しくて、
車を止めてもらってその辺の猿達を見ていたら、
少し奥の方に小川が流れていて、
子猿が4〜5匹その小川で遊んでいるではないですか!
その子猿たちが小さくてもう可愛いのなんの・・・
もっと近くで見ようと思って近づいて行ったら
近くで子猿達を見守っていたらしい母猿が怒って、
ガーーッと私の方に走ってきたのです。
びっくりしてすぐに逃げて大丈夫でしたが、
多分その時から私は「猿好き人間」って事に・・・ね。
きっとそうだな・・・




今日のリス友は久しぶりのピコチン君です。
半分なくなってしまった尻尾ですが、
よくよく見たら新しい毛が生えてきていました。
もちろん尻尾はもとの長さには戻りませんが、
ブチンとキレた部分だけでも目立たなくなって欲しいです。
IMG_20231222_102454ライブドアアプリでフォローが出来ます。

↑このページのトップヘ