クリスマスソングも大概聞き飽きて(笑)
音楽担当の夫も「音楽かけて」と言われなければ
自らクリスマスソングをかけることもなくなり・・・
クリスマス気分を盛り上げようと頑張ったのは良いのですが
今年は助走が長過ぎた感じです。
が、今日でクリスマスソングからも解放される〜〜〜(笑)
IMG_20221224_171600IMG_20221222_163851で、昨日はクリスマスディナー用のデザート作りをしました。
今年は「ブッシュドノエル」を作りましたよ!ドヤ!
日本ではブッシュドノエルは誰でも知っていますが、
ここアメリカでは多分知っている人の方が少ないです。
ニューヨークなどでは買えるのかもしれませんが、
ヨーロピアンスタイルのケーキは主流ではないのです。
アップルパイ、パンプキンパイ、チーズケーキなどの
素朴系がまだまだ好まれている感じで、
日本で売られているような宝石みたいに美しいケーキは
なかなかお目にかかれません。
なのでブッシュドノエルが食べたければ作るしかない。
「今年のクリスマスディナーのデザートには
『ブッシュドノエル』を作ることにしたからね。」と言ったら
「は?ブッシュノノ〜?はああ?何それ???」
次男は見た事も聞いた事もないので、???です。(笑)

30年くらい前に買ったお菓子作りの本を見ながら
材料をきっちり計量し、粉類をふるいにかけ、
卵白を泡立ててメレンゲを作ったりして、
なんとか「ブッシュドノエル」を完成させました。
「ドヤ!」と言った割にはやや失敗したっぽいです。
レシピ本の写真と比べると明らかに仕上がりの色が薄くて
レシピ通りに作ったはずなのになぜなんだ!?
でも味は大丈夫なはずなので良いことにします。
「きのこの山」を使って毒キノコを作ったのですが、
これはなかなか可愛くできたかなあと思います。
アイビーは庭から引っこ抜いてきました。(笑)
IMG_20221224_145059IMG_20221224_155712IMG_20221224_155923このケーキを完成させるのに3時間ほどかかりました。
自分で実際にこんなケーキを作ってみると、
お店で売られているケーキがどんなに高くても、
もう決して高いものとは思えなくなりますねえ。


今日のリス友。
IMG_7719IMG_7722

(今日は人形の紹介はありません。)

動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。