友達がこんなメールを送ってくれました。
新聞の俳句欄に書かれていた文の引用とか・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『一日を使ひきつたる夏椿』 尾池和夫
夏椿は沙羅双樹や沙羅の木の名を持っており、
平家物語の冒頭にも出てきます。
盛者必衰の例えにされるのは、咲いた花が一日で散る
一日花と呼ばれる特徴の為でしょう。
(中略)大木の落花も壮観ですが、
私たちの身近にある夏椿も変わらずに
一日を咲き尽くしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「一日を咲き尽くしている」と言うのがいいよね、と。 

平家物語の冒頭?どんなやつだっけ?ググる!(笑)
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。」
あああ、これって平家物語だっけ?
日本人なら誰でも知ってるやつだ〜〜〜
・・・私の日本人の心はどこ行った〜〜〜?

以前その友達に前庭の夏椿のことを話したので
それを覚えていて、このメールをくれたようでした。
「沙羅双樹」って夏椿のことなんですね・・・
沙羅双樹という木があることは知っていたのですが
「音的にも字面的にも、きっと綺麗な木なのだろう。」
と思いつつわざわざ調べる事もしないままでした。
実は日本にいる間に夏椿を実際に見たことがなくて、
2年前に今の家に引っ越してきてからは
前庭に見慣れない木があるなあと思いながら、
夏に咲く白い花とツルツルした滑らかな木肌が
何ともいい感じの木よねえ?と眺めていたら
これが「夏椿」だったのでした。
「一日花」と呼ばれている事も知らなかったので
友達のメールがきっかけとなって
それまで何気なく眺めていた夏椿の木が
何だか特別なありがたい木に見えて来ました。
うちの夏椿も花はとっくに終わってしまい、
今は花の後にできた実でいっぱいです。                                                                                                                                                                                               
IMG_20220807_111230IMG_20220807_111306





















































今日の人形はカピバラちゃん。
ショーツの裾に共布をつけて可愛くしました。
ちょっとだけ残った布もアクセントとして使うと
結構可愛い替えアイテムが出来ます。
IMG_20220805_170501IMG_20220805_170543IMG_20220805_170632IMG_20220805_170748


「一日を咲き尽くしている」なんて
本当美しい表現ですよねえ。
私もそんな沙羅双樹にならって
一日一日を咲き尽くしたいものです。
「咲く」ためには美しくなければなりません。(笑)
いや外見ではなくて、心で思う言葉、話す言葉が
まず美しくないとダメな気がしますよ。
自分で言っておきながら、めっちゃハードル高いわ。 


今日のリス友。
IMG_6101


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。