人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

タグ:家庭菜園



先日鹿が裏庭に入って来たのを喜んでいたら、
( いつでもWelcome ! )
実際に鹿を見た家族も同じように嬉しかったようで
あっさりゲートは開けっぱなしで OK!になりました。
で、早速翌日も鹿がやって来て庭をうろうろ・・・
多分前回と同じ鹿なのだと思いますが、
2度目なので警戒心も薄れ、家にかなり近づいてきたり
畑の何か(多分残りのルッコラ?)を食べたりして
のんびりと過ごして行きました。
IMG_20240224_101855IMG_20240224_101656IMG_20240224_101705IMG_20240224_101659IMG_20240224_101410いつ見ても美しい生き物だなあと思うのですが、
家庭菜園に残った葉っぱを食べている姿を見て、
「あ、やっぱりゲートの開けっ放しはダメかも・・・」
と思い直しました。
今の時期は菜園には残り物しかないので良いのですが、
春になって色々植えた後に鹿に食べ尽くされたりしたら
もうがっかりですよ。
私が食べられても良いと思って植えている植物だけを
鹿が選んで食べてくれる訳はないのですからねえ。
と言う訳で、前言撤回です。
いえ、冬の間だけゲートを開放すると言う事で・・・

で、鹿たちは裏の森林に住んでいるはずなのですが、
皆散歩やジョギングをしている場所でもあるので
深い森でもなく一体このどこに彼らの住処があるのか、
いつもちょっと不思議なのです。
でも、毎日この森を通って爆走通学している次男は
時々森林の中に鹿を見る時もあるらしく・・・
見かけよりも奥の深い豊かな森なのかもしれません。

そこで「一体鹿の好きな植物って何?」と調べてみたら
その辺の草から木の皮まで本当に色々食べるようで、
牛と同じで胃が四つあって反芻する動物なんだそう。
私は今の今まで知らなかったのでびっくりでした。
覚えているかどうかは別として何でも調べてみるもんです。



今日のリス友。
木蓮の木とモッフーです。
細枝を掴んでいる前足がかわいい!
IMG_20240224_094512ライブドアアプリでフォローが出来ます。




夕ご飯用のサラダ野菜が少ししかなかったので、
「もしかしたら少しは採れるかも・・・」
と、大寒波の後は諦めていた家庭菜園を覗いたら
お〜〜〜やっぱりちょっと残ってましたよ、
ルッコラとかほうれん草、カブの葉っぱが。
連日の雨のせいで土がついて汚れていましたが
サラダスピナーに入れて何度も洗ったら
一食分のサラダ菜になりました。やった!
IMG_20240215_121248野菜を沢山摂るなら調理した方がいいのですが、
生野菜には生野菜の良さ?酵素?がありますよね?
なので毎日少しずつ生野菜も食べているのです。
普段はスーパーから買ったサラダ用のミックス野菜に
(クセがなくほぼ味もない葉っぱのミックス野菜)
茹でたブロッコリー、ゆで卵、オリーブなどを加えて
毎日ほぼ同じ内容のサラダを食べているのですが、
その日は8割方うちの菜園から採れた野菜・・・
野菜が新鮮すぎて(笑)野菜そのものの味も強く
次男は「う〜新鮮すぎて味が・・・食べにくい!」
鼻をつまみながら無理にでも食べようとするので
「嫌だったら無理して食べなくていいから。」
と止めましたが、最近筋トレに励んでいる彼としては
こう言う野菜も体に必須と思っているらしくて
無理やり口に押し込んで飲み込んでしまいました。
「ま、こう言うのも慣れだからね。
時々食べてたら案外好きになるかもよ?」
なんて言ったら、夫は思い切りドン引きしていて、
うぐうぐしながらサラダを食べた次男を見ながら
このあと惨事が起こるのでは?と身構えている感じに
苦笑してしまいました。

それにしても、よくぞあの大寒波を乗り切ったものだ!
大根なんか半分はすっかり凍ってしまったのに・・・
( 「凍み大根」のその後 )
柔らかい葉なだけに凍ってダメになりそうなものなのに
冬野菜はやっぱり寒さに強いのですね。

日本は早くも春が来たような暖かな陽気のようですが、
オレゴンも雨が多いとは言え極端な冷え込みはなくなり、
このまま順調に春になりそうな気配です。☘️🌸🌷☘️🌸🌷
今年はオレゴンも春になるのが早いような・・・?
秋に植えた球根が日に日に育って行くのを見ているので
その実感が強くなっているのかも知れません。
IMG_20240217_114608





























今日のリス友。
ポコチン君が毛繕いしているのを見ているモッフーです。
IMG_20240128_140600
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




冬休みが終わったばかりだと言うのに、
雪と風と厳しい寒さのために連日休校となり、
結局今日金曜日も休みで9連休となりました。
全くの想定外の大型連休・・・ガックリ。
おかげで今週は本当仕事が捗りませんでした。

で、数日前の事、外を見て「やっちまったかも・・・」
と思いました。
家庭菜園に大根を何本もそのままにしていたのです。
この冬はいつでも新鮮な大根が食べられる!と思って、
必要な時にその都度引っこ抜いていたのですが、
この寒さにほったらかしはダメだったのでは?
連日氷点下で、ー9℃まで下がった日もあるし、
もしかして凍ってしまったんじゃね?
でも雪がうっすら積もったくらいだから大丈夫かな?
と思って大根を引っ張ってみたら・・・抜けない。
土がガチガチに凍って大根はびくともしませんでした。
あっちゃーーーこの凍った大根って食べられるのかな?
寒風に晒してわざと凍らせる大根もあるけど、
そのまま地中で凍らせるってどうなの?
ってか、私実際に「凍み大根」って食べた事あるかな?
東北のものだしありそうなんだけど記憶が曖昧です。

ともかく土が緩くなるまで待つしかないので
それ以来時々外に出て様子を見に行っていますが、
表面だけ溶けた雪が今度はがっちり氷になって
ますます大根を抜くのが困難になってます。
昨日は少し気温も上がり一応雨も降っていたのですが、
つべたいつべたいみぞれ混じりの雨で、❄️❄️❄️
全然土は柔らかくなりませんでした。
このままではもうダメかもしれません・・・

何はともあれ引っこ抜いて見ないことには
もうダメなのか、まだ食べられるのかわからないので
土が柔らかくなったら、すぐに収穫するつもりです。




今日のリス友。
先週の土曜日からリス友達もおこもり生活を始めたようで
ずっと彼らの姿を見ていなかったのですが、
昨日久しぶりにモフモフちゃんが遊びに来てくれました。
もう嬉しくて嬉しくて、クルミを山盛り上げました。
IMG_20240118_095741IMG_20240118_095742IMG_20240118_095743IMG_20240118_095755IMG_20240118_095802(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。




またまた家庭菜園の大根とかぶを収穫しました。 
IMG_20231219_140614IMG_20231219_142022IMG_20231220_121050先日オレゴンの友達が遊びに来てくれたのですが、
その時にも、自分で育てた野菜の自慢も兼ねて 
大根とかぶをいくつか持って行ってもらいました。
もちろん自分達で食べるのも嬉しいのですが、
誰かに食べてもらって喜んでもらうと言うのも
本当に嬉しいものですよねえ。
実家の母が暇さえあれば野菜作りに精を出して
皆に配って喜ばれるのを生き甲斐にしている気持ちも
こんな時には本当によくわかります。
実家のご近所さんの中には、ほしい野菜がない時には
「⚪︎⚪︎ちゃんちだったらきっとあるはず!」
と母のところにもらいに来る人もあるらしく、
そんな事も母にとっては嬉しいのだろうと思います、
以前電話で楽しそうに話してくれました。
私が野菜作りを始めた時に母がやけに喜んでいたのは
こう言う喜びや楽しみが色々待っているのを
母自身がよく知っていたからだったようです。

母から「大根は霜にあたると甘くなる」と聞いていたので
先月末に何度か氷点下になって霜が降りた時でも
「これで大根がもっと美味しくなる!」と思って
寒い朝もちょっとありがたい気さえしたのですが、
小ぶりの大根でも確かに美味しいのができました。
で、かぶも小ぶりですが瑞々しくておいしいです。



サンタクロースのオーナメント、完成しました。
ちょっと眉毛を下げすぎたようで、
困り顔のサンタさんになってしまいました。
IMG_20231205_180107IMG_20231205_180310大根を食べ慣れている私にとっては
生の大根の多少の辛味も美味しく感じるのですが、
次男などは大根の味も辛味も苦手だと言うので、
大根はいつも火を通して食べています。
大抵味噌汁に入れているのですが、
甘みが出て本当に美味しいですよね。
ここで自分で育てた大根やかぶを食べる日が来るなんて
やっぱりちょっと、いやかなり感慨深いです。



今日のリス友。
久しぶりのピコチン君です。
尻尾が半分なくなっても元気いっぱいです。
IMG_0642IMG_0643ライブドアアプリでフォローができます。



先日、種から育てた大根を初めて収穫しましたが 
昨日は「かぶ」を収穫しました。
( 大根を収穫しました。 )
IMG_20231119_145448IMG_20231119_145516IMG_20231119_145715大根より時間がかかった割には
大して大きく育った訳でもないのですが、
そろそろ最初の収穫をしてみたくて
いくつか引っこ抜いてみたのです。
大根の時にすごい感動があったためか、
今回は終始平常心・・・
「ま、こんなもんかな?」って感じでした。
でもよく洗って生のまま齧ってみたら
やっぱりすごく瑞々しくて甘くて美味しかったです。
残りのかぶは大根同様しばらく放っておいて
もう少し大きく育ててみようと思います。

で、昨日はこの他にちょっとだけ庭仕事もしました。
この夏に庭の改造をした時に、北側の部屋の前から
庭に続く小道を作ってもらったのですが、
その小道の横はマルチで覆っただけだったために
雨が降ると弾かれたマルチで白い壁等が汚れてしまい
何とかせねばと思っていたのです。
そこに植物を植えてしまう方法もあるのですが
日陰で狭い場所なので「小石」で覆う事にしました。
ちょうど小道と花壇の間を小石で埋めてもらったので
そこの小石を使う事に・・・
これでもう壁は汚れないはずなんだけど・・・
IMG_20231119_150044IMG_20231119_150232IMG_20231119_153359
折角小道と花壇の間に敷いてもらった小石ですが、
来年の春にはこの小石を全部別の所に移動して
その場所にはグランドカバーになるような
可愛い植物でも植えようかと思っています。
こんな場所ですが、少しの土でも育つものを選んで
「グリーンベルト」にしてみるつもりです。




これからしばらく「クリスマスオーナメント」を
色々作ってみようと思います。
去年も結構作ったので「もうアイディアがないかも。」
と思ったのですが、まだありました。(笑)
( 2022年に作ったクリスマスオーナメント )
第1弾は「ジンジャーブレッドクッキー」です。
まずはイラストから・・・
IMG_20231106_141729
今週は珍しくほぼ毎日晴れの予報です。
感謝祭の休みに入ったら今年最後の芝刈りをして
今年最後の落ち葉かきの予定です。



今日のリス友。
可愛い可愛いピコチン君です。
IMG_20231106_120623

ライブドアアプリでフォローが出来ます。



9月の初めに蒔いた大根の種が順調に育って
地表に10センチほどモコっと出てきたので
普通の大根よりはずっとずっと細いけれども、
美味しそうなので抜いてみました。
IMG_20231104_162648IMG_20231105_131011初めて大根を種から育ててみましたが、
たった2ヶ月でこんなに大きくなるんですねえ。😳😳😳
田舎育ちなので、大根は畑から取って来るもので
お店で買うものではなかったのですが、
野菜や果物を育てていたのは祖父母や両親、
私は実際に育てた事はありませんでした。
で、今回人生初の「種から育てた大根」を手にしたら
「たった2ヶ月でこんなに?」と言う感動と共に
「案外ちょろいな」と言う気持ちが湧いてきて・・・
それもこれも自分で実際にやってみたからこその
感動と傲慢(笑)でしょうか。

でも、今回私がこんな気持ちになれたのも
この家庭菜園用の木枠を作って整えてくれた
造園業者の皆さんのおかげなのですよ。
何しろ、この家庭菜園の土は栄養たっぷりのいい土で
「こんな適当な種の蒔き方があるかい!?」ってくらい
適当に種を蒔いたのに、この成長ぶりですからねえ。
おかげで初回にこんなに順調に収穫できてしまって
すっかり天狗になってますよ。ドヤ!
夫も子供達も「たった2ヶ月でこんなになったの?」
とやっぱり驚いていたし、褒められました。

でも最近のお天気と言えばほとんど雨か曇りで
太陽が見られる日が極端に少ないので
このまま大根を放っておいたら腐るんじゃないの?
と心配になってきていたのです。
で、野菜作りの師匠(=母)に聞きましたよ。
そしたら、気温が低いままなら腐らないらしく、
このまま育てても大丈夫と言われほっとしました。

今はほうれん草とケール、ルッコラも育てていますが
特にルッコラの育ちが良くてよく食べています。
これは来年もリピート決定野菜です。
IMG_20231107_103221そしてこれは大根の若い葉っぱ。
瑞々しくて苦味も全くなくて食べやすいので
これも少しずつ摘んでサラダに混ぜて食べています。
IMG_20231107_103451師匠に色々ご指南をいただいていましたら、
「60日で立派に育つ大根もあるよ。」なんて言うので、
「そんなすごい大根もあるのか!?」とびっくりでした。
私の大根ですら家族全員で心底驚いていたのに、
さらに上を行くスーパー大根があるなんて。
そんな話を聞くと来年はあれもこれもと欲が出そうですが
一畳半ほどの木枠の畑が3つだけですからね・・・
暴走したくても出来ないので私には丁度いい感じです。



今日のリス友は「偽モッフー」です。
早朝、シンク前のブラインドしか開いていない時は
こんな事をして「クルミくれくれアピール」です。
他のリス友もやるので、網戸に穴が空いて来ていて
可愛いけど、困ったものです。
IMG_20231104_091334IMG_20231104_091421

(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローができます。


先月初旬に種を蒔いた野菜が結構育ったので
間引きも兼ねて葉っぱを摘んで食べてみました。
IMG_20231009_084510IMG_20231006_172122ルッコラ、カブの葉、大根の葉、ケール、ほうれん草。
色の薄いレタスよりも栄養ありそうじゃないですか?
毎日夕ご飯には簡単なサラダを食べているので、
数日はこれらの葉っぱがメインのサラダを食べましたが、
「自分で育てた野菜」と言うだけで嬉しかったです。
味の方はスーパーで買ったのと同じでしたが(笑)
気分的に何だか満たされたと言うか・・・

実家の母と野菜作りについて話をしたりするといつも
「鍋を火にかけてから、畑に行って野菜を採って来て
新鮮なのを料理して食べるって最高だよ〜〜〜」
と「本当こんな幸せってある?」って感じで言うので
「まあそうだろうねえ。」くらいで聞いていたのですが
確かに、自分で育てた野菜ってそれだけで尊い。
新鮮なだけではない特別感があります。

オレゴンはすでに雨の日が多くなって来ているので、
うちの野菜たちもその内ダメになるかもしれませんが、
母にも「最初は好きに色々やってみらいん。」(笑)
と言われたので、本当に好きにやってみますよ。



「ワンピース」シリーズ第4弾は、
「ナミ」を作ってみようと思います。
彼女の服装には特に特徴がないので
いつもの女の子の人形みたいになりそうですが、
麦わら帽子で何とか「ナミ」らしくしようと思います。
まずはイラストから・・・
IMG_20230920_143356大根もカブも大きくなるまでには時間がかかるので
オレゴンの気候には合わない秋冬野菜だったかも?
と思い始めています。
でも、葉っぱを味噌汁に入れたりもしているし
これはこれで結構役に立っているから、
良いことにしよう・・・



今日のリス友。
今年もりんごの季節がやって来ました。
と同時に「りんご窃盗団」も動き始めました。
(お隣さんのリンゴの木にはこんなに実が!)
IMG_9997IMG_9998
LINEで更新のお知らせが届きます。



1ヶ月ほど前に野菜の種を蒔いたのですが、 
今の所、秋冬野菜は順調に育ってくれています。
ルッコラなんてもうサラダにしても良さそうです。
が、間引きするつもりがほとんどやっていないので
ぎゅうぎゅうに混み合ってます。
かぶや大根は間隔を開けないと根が育たないので
葉っぱだけ食べてもいいし明日にでも間引くか?
IMG_20231005_104542IMG_20231005_104620で、ダメ元で蒔いてみた「青しそ」なのですが、
やっぱりほんとにダメでした。
「しそは夏野菜だから、もう終わり!終わり!」
と母にも言われていたのに、すでに種を買っていたし
「まだそんなに寒くないし、いけるんじゃね?」
なんて思ってやってみたのですが、残念。
やっぱり夏野菜は夏を目指して育つものなのですね。
砂粒みたいな種をいっぱい蒔いたのに、
そもそも芽が出たのはたったの2つだけでした。
少しでも暖かいほうがいいだろうと思い、
その2つの芽を鉢に植えて家の中で育ててみたのですが、
全然大きくなりませんよ・・・
太陽の光が全く当たってませんからねえ・・・
昨日はお天気も良く久しぶりに気温も上がったので
気休めに鉢を外に出してみましたが・・・
ほんとに気休めだったろうね。(笑)
IMG_20231005_105121





























「ニコロビン」人形、完成しました。
ビキニとトロピカル柄のパレオと真っ赤なサングラス、
これらが特徴的なので、人形はセクシーじゃなくても
「ニコロビン」と分かってもらえるのでは?(笑)
IMG_20230926_112418IMG_20230926_112237IMG_20230926_112148IMG_20230926_112042種から野菜を育てたのは初めてなので、
結構わんさかと葉っぱが茂ってくれて🌱🌱🌱🌱🌱
それだけでも嬉しいです。
が、次に種を蒔く時はきちんと間隔をあけて蒔きます。
今も時々園芸動画を観て勉強しているのですが、
種を蒔く時には、後で間引く手間がかかっても、
1箇所に数粒の種を蒔いた方が発芽しやすいとか。
種たちも仲間がいた方が楽しく育つのかな?(笑)
ピカピカの家庭菜園一年生、頑張る〜〜〜



今日のリス友。
ピコチン君ではなく「ポコチン君」です。
IMG_9940
LINEで更新のお知らせが届きます。



先日、実家の母と久しぶりに電話で話をしました。
今年も日本は猛暑続きだった事は知っていましたが、
植物たちにとっても厳しい夏だったようですね。
ほぼ一年中野菜や花を楽しみに育てている母も、
「今年はもう暑くて暑くて野菜も本当にダメだったし、
仏壇用に育ててた花もみんな枯れてしまってダ〜メ。
ブルーベリーも1本はもう枯れたわ〜〜〜」
と珍しく愚痴っていました。
雨が少なかったのも野菜たちには厳しかったようで、
高齢の母にとっては水やりをするとなると重労働だし、
野菜も花もお天気任せなのでしょうがないのですが。
それでも、最近になって大根の種などを蒔いたらしく、
実は私も大根やかぶ、ほうれん草の種を蒔いたので、
それを話したら、やはり母も大喜びでした。
家庭菜園の場所が完成してすぐくらいに、
さつまいもの苗と青しその種だけは植えたのですが、
他の種も急がねばと一週間ほど前に種蒔きしたのです。
すでに、ほとんどの種が芽を出しましたよ。
IMG_20230903_121904IMG_20230911_143726IMG_20230911_143916IMG_20230911_143815でも、種を冷暗所で取って置けることを知らず、
細かい種がいっぱい入っていたものは
勿体無いから?とにかく全部蒔いてしまえ!と、
適当にばら撒いたので双葉が窮屈そうに生えています。
もちろんもう少ししたら間引きはするつもりですが、
母が見たら、絶対に呆れられそうな雑な作業です。
本当は等間隔で2〜3粒づつ蒔かないといけないのに、
砂粒みたいな種がいっぱい、でも「畑」は狭い・・・
「ぎゃ!」ってなってしまって結局種ばら撒き〜〜〜
唯一大根の種だけは大きめだったので、
一応間隔をあけて蒔きましたが。
来月末には長い雨季に突入してしまうので、
それまでにどれくらい収穫できるものか・・・
何せ色々初めてなので、実験的に頑張ってみます。


「我愛羅」人形、完成しました。
彼の独特な服は作りやすいように上下をばらして
スカート風にしたりベスト風にしたり・・・
仕上げてみれば中々いい感じに出来ました。
大きな瓢箪も紐で背負わせたら我愛羅完成〜〜〜!
やったーできた!!!と喜んでいたら・・・
また内股に作ってしまったことに気づき、ガビーン!
ナルトの時にも同じ失敗をして解いてやり直したので、
同じ失敗は繰り返すまいと心に誓っていたのに、
「サクラ」「ヒナタ」と作った後の我愛羅・・・
またやっちまった。でももう解く気力なし・・・
と言うことで、ちょっと優しげな我愛羅です。

IMG_20230911_142305IMG_20230911_142350IMG_20230911_143305IMG_20230911_143206IMG_20230911_141519IMG_20230911_142025私が一番楽しみにしていた「青しそ」なのですが、
後から蒔いた種がほぼ全部芽を出しても
夏野菜の青しそはうんともすんともなく・・・
夏野菜の意地にかけて、もう芽を出す気はないのか?
なんとなく予想はしていたけれども、寂しい・・・
青しそ食べたいんだけど・・・


今日のリス友。
木蓮の幹でまったり中のピコチン君です。
IMG_9729IMG_9732
LINEで更新のお知らせが届きます。



先月から始まった庭の改造がやっと終わりました。
当初は4週間ほどで終わるはずだったのですが、
3週間も余分にかかってしまいました。
私たちが途中でデザインを大きく変えたとか、
手に入りにくい敷石なんかを注文したとか、
そんなことは一切なかったのですが、
それでもこう言う作業が予定内で終わることは
なかなかないですね・・・
終わってみればあっという間だった気もしますが、
この作業の間は、次男の友達が遊びに来ても
芝生の上で遊んだりが出来なかったので、
とにかく終わってホッとしているところです。
では、改造前と改造後を見てみて下さい。
IMG_20230704_200950IMG_20230825_123224IMG_20230825_123248IMG_20230825_123306IMG_20230825_123339IMG_20230825_123405庭の傾斜をなくし花壇を作ってもらい、
木枠の家庭菜園の場所も作ってもらいました。
敷石で小道(?)を作ってもらったので、
これからは芝が濡れていても庭に出られます。
花壇にふかふかの良い土を足してもらったし、
来年の春に色々植えるのが楽しみ〜〜〜
家庭菜園ですが、雨季が始まるまでに一か八か、
何か育ててみようと思います。
何はともあれ、今夏のプロジェクト終了しました。



今日の人形は「木の葉丸」です。
(「ナルト」シリーズ、しばらく続きます。)
ナルトを純粋に尊敬、心酔している可愛い子、
と言うことくらいしか知りませんが・・・
イラスト、完成した人形を一気に。
IMG_20230824_122137IMG_20230825_151450IMG_20230825_173059IMG_20230825_173148
今花壇にはほとんど花がない状態なので
実は何か植えたくてしょうがないのですが、
まだまだ気温が高く乾燥した日が続いていて、
何か植えても枯らしてしまいそうです。
秋になったら球根を植えるくらいがせいぜいで、
あとは来年まで待った方が良さそう・・・
去年も今年の春を心待ちにしていた気がしますが、
今年はさらに来年の春が待ち遠しいですよ。



今日のリス友はピコチン君です。
ひまわりの種を必死に探しています。
IMG_9526IMG_9525IMG_9531
LINEで更新のお知らせが届きます。



↑このページのトップヘ