長男は11歳下の弟をよくからかうのですが、
例えば、夕ご飯がカレーの時には決まって
「まだそんな赤ちゃんカレー食べてるのか?
男なら辛口カレーだ!」とか。(笑)
大人気ないと言えば大人気ない長男ですが、
私が兄弟(妹弟)に対して暴君だったの比べたら
実はかなりいいお兄ちゃんだと思っています。
私なんかいつも妹弟ににいばり散らしてたし、
喧嘩したら叩いたりして本当ひどい姉でしたよ。
子供だったとは言え、深く懺悔です。
で、どう言う風の吹き回しか、しばらく前から
毎日のように、長男が弟に本を読み聞かせています。
「ホビットの冒険」を読んでいます。
「指輪物語」の前のストーリーですが、
どちらの映画も家族で何度か見ているので
ストーリーは知っているのですが、
原作には映画にない面白さがあるようで
頼んだわけでもないのに何故だかやってくれてます。
長男は読書が好きなのでその延長なのか・・・?
次男は本当は兄の部屋でゲームをしたいのですが、
長男がやる気満々なので、次男も仕方なく(笑)
お菓子だのアイスクリームだのを食べながら
彼の読むストーリーを聞いています。
(で時々飽きて寝ている、笑)
今回の人形は「女の子の着せ替え人形」です。
とてもシンプルな人形ですが、
小物で変化をつけたりして楽しめます。





私が子供の頃は親の愛情がとにかく欲しくて、
でもそれを独り占めすることもできなくて
いつも妹弟に嫉妬していたように思います。
素直に甘えられれば良かったのですが
そう言うところは本当に不器用でした。
それに比べると、子供たちはとても素直で
羨ましいくらいです。
そして、リス友も甘え上手。(笑)
そのつぶらな瞳は反則だよ〜〜〜

動画作り頑張ってます。覗いてみてください。
LINEで更新のお知らせが届きます。
