「日めくり(日替わり)カレンダー」を作りました。
これから先飽きるまで何年でも使えるカレンダーです。
(この写真は4年前カリフォルニアで撮ったもの。
珍しく冬に雨がよく降って、春には黄色い花が一面に。)

でもそれはもちろん今年限りのカレンダーで、
いい値段もするし買う事はしなかったのですが、
「今まで撮った写真から好きなのを選んで
うちだけの日替わりカレンダーを作ったら楽しいかも?
そこからあれこれ話題も広がるかもしれないし・・・
曜日なしなら毎年繰り返し使えるし・・・」
と思い、去年のうちに写真だけは必要分選んで
あとはプリントするだけと言うところまで来て力尽き
結局年を越してしまっていました。



なくて困る物でもないし急がなくても良かったのですが
放置期間が長くなると忘れてしまいそうだったので、
夫に頼んで手伝ってもらう事にしました。
写真を修正したり日付を決めるのは全部私がやって
プリントだけ夫にやってもらう事に。
これを全部一気にやったら大変なので、
片手間にできる量でぼちぼち進んでいます。
写真は過去23年間の写真の中から選んだもので
時系列など関係なくバラバラに並べてあるので、
今の所皆んな楽しんでくれてる気がします。
「これどこで撮った写真だっけ?」とか
「この時いくつだった?」とか結構忘れている事も多くて
毎日ちょっとした話のネタになっています。
人形は引き続き「魔女の宅急便」編です。
今回はパン屋の奥さん「おそのさん」を作ってみます。
まずはイラストから・・・

ちょっと面倒といえば面倒なのですが、
自分がやり出した事だし毎日私が入れ替えています。
結局こう言う変な事をするのが好きなんですよ。(笑)
今日のリス友はまたまたチビリスです。
こんなチビリスはとっても可愛いです。



動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
