『人は、言葉や態度には出さなくても
皆何かしら必ず苦しみを抱えて生きているから、 
お互いを思いやって優しくしましょう。』
次男の学校の先生が数人同じ事を言っていたらしく
「僕も本当先生の言う通りだと思うから、
できるだけ人には優しくしようと思っているよ。」と。
お〜先生〜なんて良い事言ってくれるの〜〜〜
私たち親が同じ事を言っても大して響かない事も、
(そもそもちゃんと聞いてない気もする。 )
先生が言う事は全く違って聞こえるのか、
本当、先生の言葉の影響力ってすごいですねえ。

私も小学校の時の先生に言われた言葉で
忘れられない言葉がありますよ。
「『かわいそう』と言う言葉は簡単に使ってはいけない。
本気で一緒に泣くのでなければ使ってはいけない言葉だ。」
こんな感じの言葉でした。
道徳の本に、戦争中の出来事について書かれた箇所があり
沖縄が地上戦になった時にガマに逃げ込んだ人々が
集団自決をする凄惨な場面について書かれていて、
それについて感想を聞かれた私達生徒のほとんどが
「かわいそうだと思う。」と答えたことに対しての
先生の言葉だったのです。
で、それ以来「かわいそう」は使わなくなりました。
笑いに変えられそうな事は「かわいそう」と言えても
それ以外は本当使えなくなりました。
生徒はこんな風に先生の言葉を覚えているんですよね。
「ヤバい」も高校の先生に言われて使いづらくなったし、
( 「ヤバい」と言う言葉 )
言った方の先生はとっくに忘れていると思いますが、
先生の言葉は影響力が半端ないです。


「モグラ」の着せ替え人形はここまで出来ました。
シンプルすぎて可愛くなるのかちょっと心配でしたが、
なかなかいい感じになって来ました。
IMG_20230106_143111IMG_20230106_150726IMG_20230106_151224子供の頃に心に引っかかった言葉って本当忘れませんね。
そのほとんどは大人に言われた言葉で、
残念ながら全部が全部良い言葉と言うわけではないので、
感情に任せてわっと言いがちな私のような人間は
ほんと気をつけないといけません。


今日のリス友。
IMG_7888


動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。