去年、家族総出でかなりの時間と労力を使って
焚火のできるパティオを作りましたが、
せっかく作ったのにしばらく使っていませんでした。
今週末には長男も一年半ぶりに大学に戻る予定で、
そうなれば家族4人で過ごす時間もなくなるので
久しぶりに外でBBQをしました。

長男に火をおこしてもらって、後は皆で焼くだけ。
久しぶりだったこともあるし、やはり休日の午後
気持ちものんびりして良い時間が過ごせました。
日が暮れるのも早くなったので、
火を囲んで話をしているうちに周りは真っ暗に・・・
時間も遅くなったしだいぶ長いこと外にいたので
名残惜しかったのですが火を消して終わりにしました。
火を囲んでいるとほんと気分がほぐれてきます。
薪は山ほどあるので、これからは毎週焚火だ!(笑)

今日の人形は「ウサギ」です。
この人形はだいぶ前に動画に登場しています。
着せ替えしたのは紹介していなかったので改めて。
替えアイテムはスカートだけですが、
ヘアクリップも替えたので楽しい感じになりました。




このパティオは、このパンデミックがなければ
きっと自分たちで作ることはなかったと思います。
長男の力を借りられたからこそできたパティオです。
家族で力を合わせて作った記念すべき作品。
でも実際ものすごく大変な作業だったのです。
土が硬すぎて地面を掘り進めることができず、
結局コンクリートを砕く電動工具まで買って
ダダダダガガガガーッと毎日頑張ったんですから。
このパティオで焚火をするたびにその時の話になり
「ほんとによくやった!」と労い合っています。
でもこんなの二度と作れません、もう無理!
今日のリス友。
正面からパチリ。可愛すぎる!

動画で人形の作り方を紹介しています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
