昨日の朝の事、登校前の準備をしていた次男が
「今日の気温はどれくらい?最低気温は?」
と自分の部屋から大声で聞いて来ました。
快晴ならばきっと迷わずショーツにしたのでしょうが
昨日は朝からどんより曇って肌寒い感じだったので
何を着て行こうか迷ったのだと思います。
その時私はすでに朝の家事も終えていたので
ノートパソコンを開いて、ニュースを読んだり
ブログを書く準備をしたりしていました。
なので、すぐにお天気を調べ始めたのですが、
ちょうどキッチンでシンクを使っていた夫も
やおら自分のスマホで天気予報をチェックし始めて、
私はついつい「なぬ!?先を越されてなるものか!」
ってなって、「最低気温は49度(摂氏9度)!!!」
と早押しクイズ的に我先に大声で答えました。😆😆😆
我ながら下らない競争心を起こしてしまったなあ・・・
とは思ったのですが、これって結構あるある?(笑)
「私がパソコンで調べ始めたのを見ていたはずなのに
夫があえて自分のスマホで調べ始めたと言う事は?
間違いなくこれは私への挑戦であろうよ?」と思い、
売られたケンカは買わねばならん!と言うか、
競争心を露わにするのも本当どうかと思うのですが、
なぜかスイッチが入ってしまった朝でした。😅😅😅
でも、私は負けず嫌いな性格ではないと思うのですよ。
特に、はなから勝ち目がないと思われる相手とは
最初から同じ土俵には上らない事にしているし(笑)
なので勝負に負けてがっかりとか少ない・・・😆😆😆
あーそうなると、今回はかなり勝ち目があったので
それで急にやる気になったとも言えますね。
それにしても、我ながらしょうもなかった・・・
ぺたんこポーチ、第2弾です。

重量や長さを表す「ヤード・ポンド法」と
温度の方もいまだに「華氏」を使っているのは、
ほんとどうにかして欲しいです。😭😭😭
こんなの使ってるの世界中でアメリカくらいですよ?
「メートル法」は十進法なので話が早いですが
「ヤード・ポンド法」は十進法ではないので
もう何が何だかいまだに理解できません。(困)
温度に至っては、氷点=32度、沸点=212度で、
この半端な数字がもうイラッと来ますよ。😆😆😆
今日のリス友は、モフモフちゃんです。

