ひさ〜〜〜しぶりに日本のドラマを観ました。
話題になっていた(かな?)「 First Love 初恋」です。

早速、感想にいきたいと思います。
まず映像がとても綺麗で透明な空気感が漂っていて
すごく丁寧に作り込まれてる感もりもりでした。
Netflix、お金あるんだなやっぱり。
何十話もある長い話だと挫折しそうだったので、
9話で終わるのもよかったです。
ニュアンスたっぷりのターコイズ系の色が多くて
全体的に色味もオシャレに感じました。
で、肝心のストーリーの方もとっても良かったです。
宇多田ヒカルちゃんの歌の歌詞、初めて知ったし。
「最後のキスはタバコのflavorがした」なのね?
この「タバコのflavor」の所、何て歌っているのか
わからないまま20年が経過していたど・・・
ここがわからないとドラマの中の会話が一部、
「は?どういう事?」になってしまうのですよ。
(このドラマを観た人だけがわかる話。 )
で、「自分も昔を思い出して胸キュンだったかい?」
と聞かれれば「さて〜どうなの?」という感じで
そこまで感情移入はできなかったので、それもあって
今、胸キュン中の皆さんが誰彼となく羨ましくなった!
というのが正直なところかなあ?
今の私の胸キュンポイントは「恋」方面じゃない感じで
小さくて可愛いリス友とか?綺麗に咲いてくれた花とか?
対象が人間じゃない方向に向かっている気がする・・・
きっと本格的に年取って来たんだなあ・・・困ったね。
だから、時々こんなドラマを観なくっちゃ!ですよ。


今日の人形もモグラ君です。
今日はグリーン系でまとめてみました。
IMG_20230112_153310IMG_20230112_153444IMG_20230112_153530IMG_20230112_153652IMG_20230112_153933久しぶりに観たドラマ、とっても良かったです。
私が勧めるまでもないのですが、オススメです。
が、少し引っかかった場面があって・・・
細かいところは気にしないで楽しめばいいのですが、
どうしても気になってしまいました。
日本のCAさん、いつまであんなイメージ?って事です。
CA=おしゃれな制服に身を包んだ綺麗なお姉さん
そう言うの、もうダメでしょう?
ここだけは「古いよ?」と思ってしまいました。
何はともあれ、もう一回観てみようかな?


今日のリス友はチビリスです。
この子は「胸キュン」ならぬ「声キュン」です。(笑)
全力の甲高い声で「キュン〜キュン〜キュン〜」
と鳴いている事が多いです。
もしかしてチビリスも胸キュン中なの?
『ドキッ!』
IMG_8048

動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。