この家を買った時にお世話になった不動産屋さんとは
普段は全く交流はないのですが、
時々カードや小さなギフトを届けてくれます。
( 楽しいプレゼント )
アメリカの人はライフスタイルの変化に合わせて
家・マンション等を買い換える人も多いので、
一度お世話になった不動産屋さんには
よほど遠くに引っ越さない限りは
その後もあれこれお世話になることが多いのです。
アメリカの物件はどんなに年数が経っても
価値が下がることはほぼないので、
こんな風な買い替えが可能なわけです。
不動産屋さんは完全に歩合制なので、
顧客とのつながりを絶やさないよう皆頑張ってます。
クリスマスの頃にはホリデーカードが届いたのですが
今回こんなのが届きました。

そしてほうれん草の種です。



様子伺い+何かあったら連絡頂戴ね

毎回面白いプチギフトを届けてくれます。
顧客対応は本当その人の裁量にかかっているので、
何か届くたびに彼女の人柄を感じずにいられません。
今日の人形は、昨日のねずみ男のお着替え編です。

細めのスカーフ?も作ってみました。
最後の写真、とってもあどけないねずみ男です。(笑)





家族は全く興味がないのでほとんど行きません。
野菜以外にもいろんなものが買えるし、
何より活気があって楽しいのになあ。
今日のリス友。




動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
