去年8月に更新手続きをしたグリーンカードが、
審査を通ってやっと手元に届きました。
今回はすべてオンラインでの手続きで、
私のやらかしを事前に防ぐために



最初から最後まで夫が更新手続きをしてくれました。
オンラインでの手続きという事にも驚いたのですが、
今回は写真も指紋も取り直す必要もなく、
前回のものをそのまま使い回しての更新で、
移民局に行かずに済んだし、本当に楽でした。
過去の全ての渡航記録、その他諸々の記録が
デジタル化されているために可能になった事だろうし
何より本人が移民局に全く行かずに更新可能だなんて!
要はこの国に全てを把握されてる感は半端ないのですが
外国に住んでいる以上はしょうがない事か・・・
まあ何はともあれ、ほっとしました。
4ヶ月以上かかったのだけは、ちょっとアレですが。
12年前、実際に移民局に出向いて手続きした時は
実際にグリーンカードが手元に届くまでに
2ヶ月もかからなかった気がします。
前回は12年間有効、今回は10年間有効で、
2032年12月末まで使えますが、
この年数は何を基準に決められているのか不思議です。
10年後、私は、日本は、世界はどうなっているのかな?
未来がかなり不穏な予測でいっぱいの今を生きていると
未来を夢見たりする事自体馬鹿げた事に思えたりします。
でも夢や希望がないとなかなか頑張れないしねえ・・・
今日はウサギたちに全員集合してもらいました。
チュチュはやっぱり可愛いなあ〜〜〜






本当にどんな世界が広がっているんでしょうか。
先が全く見えなくて苦しい時もあるけれど、
先が見えないからこそ希望も持てる・・・
明日のことは誰にもわからないけど、
まずは今日を生きましょう。それしかないね。



今日のリス友。
久しぶりに餌台にリンゴを置いておいたら
早速リス友がやって来てサクサク食べ始めました。
私が外に出たら慌ててリンゴをくわえて・・・
自分の頭よりも大きなリンゴなのに、本当すごい!




動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
