雑記その1・・・多すぎないか?お泊まり会。😅😅😅
次男が昨日夜また友達の家に泊まりに行きました。
(次男のいない朝はいつもスタバで済ませてます。)

うちは1ヶ月前にホストをしたばかり・・・
毎回4〜6人の友達とお泊まり会をしているので
かわりばんこにホストをすれば良い訳ですが、
実際は幼い兄弟がいて両親が大変でホストは無理とか、
週末なので大人は家族親戚の用事が入る事も多く、
ホストを引き受けられる家は限られてしまっています。
うちのようにほとんどの家族親戚が遠くに住んでいれば
それ関連の集まりで週末を使う事もないのですが、
多くの家族は私たちとは逆で週末忙しくなりがちです。
それにしても、次男のお泊まり会、多すぎじゃないかな?
以前は日中遊びに行ったり来たりするだけだったのに
この頃は集まるとなると必ず「お泊まり会」なので、
ホスト役の親の負担は半端ないですよ・・・😩😩😩
私が中学生の頃には友達のうちに泊まるなんて事は
一度も経験がないので、彼らが羨ましくもありますが。
雑記その2・・・次男の素敵アート
次男が学校で作ったアートを持ち帰ってきました。😆😆😆

8年生の作るアート、こんなにゆるくて良いの?
「みんなもこんな変なの作ってるの?」(←聞き方)
と聞いても「そうだね」の返事だったので、😆😆😆
参加する事に最大の意義があるクラスのようです。
で、次のアートもすごいですよ。
「お母さん、これでご飯食べて。」と持ってきましたが、
顔の各パーツにお箸やらスプーンやらが引っかかって
絶対食べにくいでしょ!絶対美味しく食べられないやつ!
こんな自由な発想が真の芸術家を育てるのかな?(爆笑)

雑記その3・・・次男が大事にしている「毛」(笑)
次男も6月には14歳、心身ともに成長盛りです。
成長には個人差があるのでなんとも言えませんが、
次男の場合は、脇毛はほんのちょっと生えてる程度で
遠目にはツルツルの脇に見えるくらい・・・
なので、次男はこの脇毛をとっても大事にしていて(笑)
少しづつ増えるのが嬉しいらしいのですよ。😂😂😂
で、先日「ちょっと見て!」とおへそのすぐ下に生えた
1センチ(!)の「へそ毛」を見せられて爆笑でした。
たった一本のスッゲー短いヘナヘナのへそ毛なので
「何それ?そんな変なの毛抜きで抜いたら?」と言ったら
「こんな貴重な毛を抜くなんて考えられない!」と。
男子と女子では考え方が真逆なので本当笑えます。
男性にとってはどこの毛でも大事なんでしょうね?
・・・知らんけど。😆😆😆
今日のリス友は、ハーヴィー君です。


