半年ぶりに歯の定期クリーニングに行ってきました。
毎年4月10月頃がそのクリーニングの月なのですが 、
いつもその日が終わる度に「次まで半年ある、わ〜い!」
と憂鬱な日が終わった喜びと半年間の開放感が嬉しくて
「やれやれ終わったよ。」と心の底から思うのです。
が、本当半年なんてあっという間・・・
「もう半年経ってしまったのか・・・ガックリ。」
予約日直前は毎回全く同じことを思っています。
が、いつもは一週間前くらいから軽く憂鬱になるのに
今回は他の事にかまけていたせいかそれがなく、
平常心で当日を迎えることが出来ました。

で、今回もいつも通りレントゲンとクリーニング、
あとは歯科医さんによる最終チェックでしたが、
歯科衛生士さんには「とっても健康な歯と歯茎です。」
と言われたので本当ホッとしましたよ。
最後の歯科医さんのチェックの時には
「あんまり丁寧に診て変なもの見つけないでくれよ?
適当にさっさと終わらせてくれていいから・・・」
とついつい思ってしまったのでした。

歯に限らず色々問題が出てくる年頃なので(泣)
毎回定期クリーニングの大切さを痛感する事になり
憂鬱な事でも、これは本当に継続必須事項ですね。
今までいろいろ歯の治療をしてきたので、
残りの人生は痛い目怖い目見ずに過ごしたい・・・
ちょっと無理な願いかもしれませんが、
本当これだけでもなんとか頑張りたいです。



「忍者ハットリくん」人形の続きです。
ここまで出来ました。
IMG_20230928_143304IMG_20230928_145143IMG_20230928_145909私の歯のクリーニングをしてくれるのは
いつも同じ男性の歯科衛生士さんなのですが、
親切だし物腰も柔らかく仕事も丁寧でいい人です。
夫も同じ歯科医院を利用しているので、
その歯科衛生士さんからも色々話を聞くらしく、
お客さんの中には時々とんでもねー奴がいて
(その彼は「とんでもねー」とは言いませんが。 )
どうせクリーニングしてもらうんだからと
ランチのあと歯を磨かないで来るんだとか・・・
私が彼だったら一瞬殺意を覚える場面ですが、
そんな事を聞くと、これからも彼らへ敬意を表して
クリーニングの日にはピカピカの歯で伺いたい!
と強く思うのでした。
それが礼儀ってものですよねえ?ほにほに。



🎃🎃🎃「 Happy Halloween !!! 」🎃🎃🎃
IMG_0261

ライブドアアプリでフォローが出来ます。