時々腰痛に悩まされるようになってから
このまま何もせずにその場しのぎを続けていたら
とんでもない事になりそうな気がして来たので、
腰痛予防ヨガやストレッチなどを組み合わせて
毎日20分ほど体を動かすのが習慣になりました。
(「ヨガ」始めました。 )
実際毎日この運動をやるようになって2ヶ月です。
腰痛予防に重点を置いた運動を選んで
自分が無理なくできるものを組み合わせたら
自然と骨盤矯正のヨガやストレッチが多くなり
それを頑張って続けていたら、あらびっくり!
確かに骨盤の歪みが整って来ましたよ。



もちろん全く歪みのない美しい人から見たら
まだまだ歪みまくりのガタガタボディですが 、
長い事横に張り出していた太ももの大骨も(笑)
明らかに元の位置に戻ろうとしてくれています。
「骨盤矯正」は昔からよく言われていましたが、
「骨盤、大事なんだろうねえ。」くらいな感じで
具体的に何かやってみた事は一度もなかったので、
今回実際にやってみて目に見えて違いがわかり
「本当に効くんだ!」と驚いています。



一番の目的は腰痛予防なので、
腰痛さえ起こらなければまずは万々歳なのですが
このまま続けていったら、更にいい事あるのかな?
骨盤の歪みが取れたら痩せるとか?(笑)
2ヶ月やっても全く体重は変わらなかったので
それはないか・・・



とにかく先手先手で不調の予防に頑張るど。
あ〜年取ると日々のメンテナンスが本当大変・・・
「ハウルの動く城」のソフィーとハウルの全員集合。
二人揃っても全く派手さがありません。(笑)
かえって地味さが強調された気さえします・・・



今度は夫が腰を痛め、普段の単純な動作すら辛くて
いちいちうめいているヨボヨボ爺となりました。
椅子に一旦座ってしまうと立ち上がるのが超困難で
ひどい時は立ったまま食事をしたり・・・



「私がやってるヨガ、よく効くからやってみたら?」
と親切に教えてあげても(笑)半信半疑だったのか
「いや、シャワーを浴びるとかなり楽になるから。」
とか何とか言ってヨガはやらなかったのです。
でも痛みが引かず、やっと試してみる気になったようで
私の日課の超簡単ヨガを教えてあげましたよ。
そしたらやっぱりよ〜く効いたのです。



「おおお。すごく楽になった!!!」
とヨボヨボ爺さんにも笑顔が戻りました。(笑)
ヨガ、本当に効くんですよね、私もびっくりです。
今日のリス友。
今日はピコチン君です。


動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
