今日は感謝祭です。
昼頃から感謝祭用の料理の準備を始める予定ですが 
デザートだけは昨日のうちに作っておきました。
いつもは大抵アップルパイを作るのですが、
今回は少しだけ手を加えて「タルトタタン」に。
と言っても一度も作ったことがないので(笑)
動画をざっと観て適当に作りましたよ。
アップルパイもタルトタタンも材料はほぼ同じ(多分)
タルトタタンは砂糖を焦がすとこだけ違うので(多分)
そこだけ手順を変えて・・・
りんごは「ふじ」を8個使いましたが、
八つ切りにした8個のリンゴは最初はかさがあるのに
火を通した後はパイ皿にぴったり収まってしまうのが
毎回ちょっとした新鮮な驚きなのです。
パイ皿にリンゴを詰めた後は20分焼いて
後は冷蔵庫で食べる直前まで冷やして・・・
IMG_20231122_122404IMG_20231122_130007IMG_20231122_133402IMG_20231122_133810IMG_20231122_134014IMG_20231122_142224実は家族の誰もタルトタタンを食べた事がないので
「これは『タルトタタン』だ!」と言えば
皆「あ、そうですか!」なのですよ。
カラメルに絡めたリンゴを次男が味見しながら
「あれ?プリンの味に似てるね?」と・・・
どっちもカラメル使ってるからねえ。

今回も4時過ぎに早めの感謝祭ディナーを始めるので
タルトタタンはその後ゆっくり食べる事にしています。
アイスクリームを添えて・・・
多分美味しく出来てると思うんだけど・・・



今回のクリスマスオーナメントは「キノコ」です。
まずはイラストから・・・
IMG_20231106_141642ラッキーな事に、感謝祭の連休は連日快晴の予報です。
その分気温も下がって氷点下になる日もありそうですが
雨季のこの時期に快晴だなんて本当に珍しいので、
久しぶりにみんなでその辺を徘徊したりして
のんびり過ごそうと思っています。


今日のリス友。
笑顔の?モフリちゃんです。
IMG_0457
ライブドアアプリでフォローが出来ます。