先日いつものように食料の買い出しに行ったら
中に入った途端に強いシナモンの香りがしました。
「シナモンの香り=今年も終わり」と脳内変換されて
何となく切ない気持ちになり・・・



いやまだ3ヶ月ありますけど?と言われそうですが、
シナモンの香りは速攻感謝祭やクリスマスに繋がって
気持ちはもう年末!になってしまうのですよ。
本当この時期は毎年毎年切ない気持ちになって
「はあ、今年もあっという間の一年だったよ・・・
やり残した事もいっぱい、残りの日数で片付けられるか?
無理っぽいけど一応頑張ってみるか・・・?」とか
追い立てられるような気持ちになってしまうのです。
アメリカではシナモンの香りはすごく人気があって
シナモンロールとかアップルパイとか 🥧🥧🥧
普段のお菓子類にもふんだんに使われているので、
日常的にかいでいる匂いではあるのですが、
これからの時期にかぐシナモンの香りの強烈さは別格。
来月末にはハロウィーンもあるので、お店に行けば
パンプキンの飾りと共にブワンブワンとシナモンの香りが
押し寄せてくる感じです。



感謝祭にはパンプキンパイ、これもシナモンたっぷり、
ピーカン(クルミに似たナッツ)パイにも入っているし、
どんだけシナモン好きなの!?ってくらい好きだよね〜
私は子供の頃はシナモンが嫌いでしたが、
アメリカ育ちの子供たちはシナモンが大好きで、
何に入っていても全く抵抗がない感じです。
本当シナモンが強烈に香ってくるようになったら、
その年もそろそろ終わり・・・です。



今日の人形は「アクビちゃん」です。
そうです、あのドジドジ赤フン「ハクション大魔王」
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!」の娘の
可愛い「アクビちゃん」です。



(ハクション大魔王は難しいので作りません。

ではまずはイラストから・・・

ブル公が出てきて、「あーーー」と思いました。
第1回は1969年放送だそうですよ。



今観ても、かなりオシャレな作りではないですか!?
で、そのスーパーをうろうろしていたら新製品を発見!
自社ブランドの「のり天」ですよ、「のり天」!!!
こんなものまで作ってくれるなんて嬉しい!



お味の方は?と言えば、これが超おいしくてびっくり!
長男があっという間に食べ切ってしまったので
また買ってこなくちゃ!ピリ辛で本当美味しいです。
これにはシナモンは全く入ってませんけどね。





今日のリス友はチビリスです。本当ちっちゃいです。

LINEで更新のお知らせが届きます。
