人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

タグ:ポッドキャスト



土曜日の夜からに日曜日にかけて一時間時間が戻り
今年もサマータイムが終了しました。
毎年の事ながら、この日曜日の朝はゆっくりできて 
たった一時間でも本当得した気分になります。
まあ、約4ヶ月後にはまたサマータイムが始まり
その日は一時間少なくなってしまうので、
実際には得したも損したもないのですが・・・

夕方は日が暮れるのが一気に一時間早くなったので、
その分「冬が来るなあ。今年も終わりだなあ。」的、
なんとも寂しいような心細いような気持ちになり
これも毎年の事で「お約束」みたいなものですが、
今年も律儀に同じ感覚を味わいました。

で、木曜日のハロウィーンからずっと忙しかったので
昨日は一日のんびり過ごしました。
お天気が良かったので庭仕事をしても良かったのですが
あえて昨日は頑張らず・・・
ポッドキャストを聴きながら少し台所仕事をしたり
ソファで本を読んだり。
この「ポッドキャスト」っていいですよね?
特に作業部屋にこもって裁縫をしている時には
ラジオを聴く感覚で気楽に聴けて気に入っています。

が、我が家にはサマータイム終了も冬近しの風情も
全く意に介さない人(=次男)がいて
友達とジムに行って4時半に帰って来たと思ったら、
(友達のお父さんが送迎をしてくれました。)
今度は自転車にまたがり出掛けて行こうとするので、
「もうすぐ暗くなるからやめなさい。
一体誰がこの時間から一緒に遊んでくれるのよ?
真っ暗になっても車で迎えになんて行かないよ?」
と言ったものの、無視して出掛けて行きました。
昨日もペラッペラのうっすい短パンのまま・・・
彼の周りだけ夏が続いている・・・
そしてそれから一時間もしない内に外は真っ暗になり
「全くもう・・・」と思いながら外を眺めていたら、
友達のお母さんから連絡があり「うちに来てますよ」と。
「早く帰るように言って下さい。」と頼んだら
そこから40分くらいしてようやく帰って来ました。
外が完全に暗くなってから・・・
サマータイム終了初日にこれでは先が思いやられます。
はあ〜〜〜 




「クリスマスオーナメント」まだまだ続きます。
今度は「🐌カタツムリ」のオーナメントを作ってみます。
まずはイラストから・・・
IMG_20241103_120917これからはうちの中で過ごす時間が長くなるので
皆で映画を観るとかゲームをするとか
また何か考えねばと思っています。
とは言え毎年の事なので、すでにネタ切れ・・・
まあ映画鑑賞が無難な線かな〜?
早速、家族で楽しめる映画を探さねば・・・




今日のリス友は、モッフーです。
真夏の時期に比べるとだいぶモフモフして来ました。
IMG_2797IMG_2794IMG_2795ライブドアアプリでフォローが出来ます。



毎週「 Podcast 」で、ある番組を聴いています。
芸能人など誰もが知っている有名人の番組ではなく
同年代の一般女性たちが気楽に雑談をする番組なので
なんだか友達の話を聞いているようで楽しいのです。
普段、こう言う雑談に本当に飢えているし 
同年代ならではの猛烈に共感できる話が多くて
毎週楽しみに聴いています。
で、この番組では時々リスナーに「お題」が出されて
投稿募集がかかるのです。
少なくない一定数のリスナーはいるはずですが、
わざわざ投稿する人となるとまだまだ少なくて、
投稿すれば必ず番組で取り上げてもらえる状況。
なので思い切って一度投稿してみました。
自分の投稿文が必ず読まれるのがわかっているので
投稿後の番組を聴く時のワクワク感と言ったら!
久しぶりにこんな気持ちを味わいました。(笑)
好きな番組なのにいつも投稿者が少ないので
「ここはひとつ私も投稿して盛り上げたい!」
なんて思って投稿した訳なのですが、
実際にその番組で自分の投稿文が読まれてみれば
自分が思っていた以上の喜びやドキドキがあって
「これは承認欲求が満たされたからか?」
なんて思ってしまいましたよ。
う〜ん、多分承認欲求でしょうねえ・・・

昔々ラジオ番組にハガキを送ったりもしたし
仕事中に(笑)FAXで曲のリクエストをした事もあり
そんな昔をあれこれ思い出してしまいました。
でもあの頃は自分のメッセージが読まれるなんて
たいして期待もしていなかったし、
今回のようなワクワクはなかったなあ・・・
今はSNSでいくらでもコメントしたりできるし、
それに対して返事が来れば嬉しいものですが、
「自分の文章が誰かに読まれる」のを聴くって
こんなにワクワク嬉しいものなのかあ〜〜〜
ってちょっとびっくりでした。
何より、しばらく自分の投稿内容について
色々と話を広げてくれるのを聴くのも楽しくて。
これからも時々投稿しようかな?


「セーラーマーズ」人形、ここまで出来ました。
IMG_20230504_160741IMG_20230504_161741「 Podcast 」は音声だけの発信なので
声の感じや言葉でその人を想像する事になるのですが
その人がたとえ自分の想像と真逆の外見であっても
好きで聴き続けた番組から受けた良い印象は
きっと揺るがないだろうなと言う気がしています。


今日のリス友は水分補給中のこの子です。
このバードバスですが、カラスも時々使っています。
捕ってきたミミズや虫をこの水に浸して(?)
「つけだれ」風にして餌を食べているのです。
やめてーーー!!!
IMG_8996

動画も作っています。


LINEで更新のお知らせが届きます。

↑このページのトップヘ