今月21日の冬至を過ぎて数日経ちますが、
毎日少しずつ日が暮れるのが遅くなって来ていますね。
毎年毎年飽きずに同じ事を思っているのですが、
冬至の日に何かスイッチでも入ったみたいに(笑)
きっちり毎日何分かずつでも日が長くなる感じは
雨季で日中でも薄暗い日が多いオレゴンでは特に
何だかとてもありがたい感じがします。
で、次男が二日おきくらいにジョギングをしていて
いつも裏庭に続く森林の遊歩道を走っているのですが
冬休み中の事で午後遅い時間まで好きな事をして過ごし
4時近くになってやっとやっと歯磨きをして着替えて
そこからジョギング開始なのです・・・



今の時期その頃には森林も薄暗くなり始めるので、
あまりに暗くなってから出ようとする時は止めますが
大抵次男はジョギング、私達は散歩しながら付き合う形で
夕方の森林を徘徊するのがこの冬の日課になりました。
特に曇りの日の夕方近い森林の中はすでに薄暗くて
私は一人では歩きたくない感じなのですが、
そんな時間帯でも常に結構な人が散歩中なのです。
やはり犬の散歩をさせている人が多いのですが、
中には次男のようにジョギング中の人もいて
おそらく毎日の事なので慣れているのでしょう、
すれ違う時も皆笑顔で挨拶といった感じです。
この辺はどこも安全なのでこんな事も可能ですが
それでもやっぱり早く春になって欲しい〜〜〜
太陽の光がもっともっと欲しい今日この頃です。
久しぶりの着せ替え人形です。
「不思議の国のアリス」のアリスです。
以前も作ってはみたのですが、色味が地味なので
今ひとつ作り映えがしなくてちょっと残念でした。
今回は生地を変えたりデザインを変えたりで
もっと可愛くなればいいなと思っています。
ではまずはイラストから・・・

今年の冬は今のところ大分温暖で雪は全くなく、
もしかしたらこのまま春になるのでは?
なんてお気楽に考えていますが、🌸🌸🌸
来年の春は特別に待ち遠しい春なのです。
夏に庭の改造をして庭がだいぶ整ったので、
新しく木や花を植えるの今から楽しみで・・・
実際はこれからが寒さの本番ですが、
冬至が過ぎたらすぐに新年、そして春・・・
今年は特に気持ちが春へと先走っています。



今日のリス友。
モフモフちゃんです。

