今、海沿いの「 Newport 」と言う街に来ています。
昨日次男が学校から戻ってからバタバタ準備をして
5時過ぎに家を出発、8時にホテルに着きました。
先月末に日帰りで海に行ったばかりですが、
( 夏休み最後の海とハイキング )
長男が泊まりがけで海辺の街に来たがっていたので
今回は長男のための週末旅行という感じです。
明日の午後には帰途に着く2泊3日の短い旅行なので
片道2時間くらいの近場を選んだつもりでしたが、
Newport は思ったよりも遠かった・・・
今まで何度も通った事のある街ではあるのですが
この場所を目的地にした旅行は今回が初めてで、
夕方出発したらうちから実際どれくらいかかるのか
その辺は出てみないと分からなかったのです。
夕方の渋滞に若干はまったとは言え、
週末旅行として頻繁に来られる距離ではないような?
でも本当、来てみないとわからない事もあるので、
この週末、Newport を楽しもうと思っています。
海沿いの街はどこもシーフードが美味しいのですが、
Newport は「ダンジョネスクラブ」というカニで有名で
いろんな所でその味がたっぷり楽しめます。
オレゴンで食用のカニと言ったら大抵このカニの事で、
でも、こんな感じでかなり足も細〜くて短いし、
甲羅部分も超薄型なんですよ・・・



なので「一体どこからこの身を取ってるんだろう?」
と思ってしまう、私的には微妙なカニなのです。




とにかくちょっとしか入ってない事が多くて、
「カニの味はする。」くらいのものだったので(笑)
今回は「本場」の味をしっかり楽しもうかなと・・・
昨夜、ホテルのレストランで遅めの夕飯を食べた時も
メニューのあちこちにこのカニが入ってましたよ。
「ダンジョネスクラブ🦀入りマカロニ&チーズ」
「ダンジョネスクラブ🦀入りケサディア」
「ダンジョネスクラブ🦀入りフォン・デュー」などなど。
お腹が空きすぎてフラフラになっていた次男が



マカロニ&チーズとステーキの両方食べたいと言うので
この二つを頼んで二人でシェアして食べましたが、
私にとっては「お子ちゃま料理」的位置付けの
マカロニ&チーズがカニのおかげで一気に格上げされて
いい感じの料理に仕上がっていました。
超薄型のカニでもいっぱい入ってるとうめー!



と言う訳で2〜3日は旅行記になります。
今年の夏に日本に行った長期旅行を除けば
近場とは言え泊まりがけ旅行は実は一年ぶり・・・
海沿いなので内陸より5度は気温が低くて寒いのですが
のんびり観光もする予定です。
今日はウサ友。
またまたバラの花を食べてるところです。

