人魚がドレスに着替えたら

美しい自然がいっぱいの、アメリカ・オレゴン州に住んでいます。 手芸が大好きで、今はせっせと着せ替え人形を作る日々です。 出来上がった人形の紹介や日々の出来事、庭に遊びにくるリス友の様子など、いろんなことを綴っています。

タグ:戦国時代



昨日はバレンタインデーでしたね。
いつもは何かデザート系のものを作って
適当にお茶を濁す日なのですが(笑)
先日の私の誕生日に注文したチョコレートケーキが
思った以上に巨大で、いまだに冷凍庫にあるので
今年は何も作りませんでした。楽できたよ〜〜〜
が、夫が気を利かせて花を買って来てくれて、
食卓の上がそれらしい雰囲気になりました。
IMG_20240214_115759





























で、井原忠政著「足軽小頭仁義」を読みました。 
IMG_20240214_091100「三河雑兵心得シリーズ」の第3弾です。
一人の足軽の戦国時代の出世物語なのですが、
語り口が軽快で読みやすく話の展開も面白いので
すっかりハマってしまっている時代小説です。

足軽になってから7年、少しずつ出世を続ける茂兵衛は
今は10人の槍足軽をまとめる「足軽小頭」です。
身分は「徒侍」となり、小さいながらも家も与えられて
戦になれば、隊をまとめて戦う責任も負う立場に。
主君は変わらず家康で、破竹の勢いの武田信玄軍に対し
劣勢の家康軍は始終苦戦を強いられており・・・

そんな中、籠城して二俣城を死守する事になり
茂兵衛の率いる槍足軽隊も共に籠城する事に。
が、苦しい籠城戦の最中に茂兵衛の足軽隊の一人が
重要な禁を犯し、茂兵衛はその制裁を迫られるのですが、
仲間を断罪する事を決めかね迷い・・・
上に立つ者の、苦悩や覚悟が試される場面でした。

残念ながら、この籠城戦は開城に終わるのですが
次の戦も旗色は悪く苦戦に次ぐ苦戦・・・
この戦では、茂兵衛が最初に仕えた夏目次郎左衛門と
恩人の大久保四郎九郎が命を捨てて家康を守るのですが、
二人の亡骸を前に茂兵衛が涙する場面がもう切なくて
茂兵衛と一緒に鼻水垂らして号泣でした。
我ながら「おいおい、そんなに感情移入してどうする?」
って突っ込みたくなるくらい泣いたよね。




「カンネ」人形、完成しました。
髪型、ちょっと失敗かな?
カンネじゃなくてウルトラの母、作っちゃった?
IMG_20240213_150347IMG_20240213_152646このシリーズ、お試しの3冊セットを買ったのですが、
今のところ13巻まで出ているらしいので、
残りの10巻も早速注文しようと思っています。

とにかく登場人物が皆とても魅力的に描かれていて
ユーモアもあって読んでいてとっても楽しいし、
気持ちが清々しく明るくなっていく感じなのです。
10年後には千石取りなる約束をした茂兵衛なのですが、
この先彼がどんな出世をしていくのか、本当ワクワク!




今日のリス友。
木蓮の木の上のモッフーです。
IMG_0922ライブドアアプリでフォローが出来ます。




「三河雑兵心得シリーズ」第二作目、
井原忠政著「 旗指足軽仁義」を読みました。
IMG_20240210_115154先月読んだ「足軽仁義」の続きです。
( 「足軽仁義」を読みました。 )
百姓だった茂兵衛が足軽になって5年。
今は家康直属の旗本先手役の一員となって、
豪傑本多平八郎忠勝に仕え可愛がられています。
戦の時には平八郎の大きな旗印を掲げて、
仲間を鼓舞したり、自分たちの居場所を示したり
茂兵衛には大事な役目が与えられているのです。

戦国時代のことなので、合戦に次ぐ合戦で
茂兵衛が戦さの度に手柄を立てて出世していく姿が
今回もまたとても面白く描かれていました。
家康、信長など実在の人物が多く登場するので
その人物の描写もとても興味深くて・・・

茂兵衛はこの物語で敵方の女を助け恋をします。
それまで出世に強い欲のなかった茂兵衛も、
女の身分と釣り合うようにと奮闘して
最後には「侍」の身分を与えられるのですが・・・
彼の恋は叶うのか、失恋に終わってしまうのか・・・
女心が掴めず悩む茂兵衛がいじらしくもあり滑稽で、
仲間の辰蔵や弟の丑松の応援もまた微笑ましいのです。

が、今回茂兵衛は味方の男に撃たれ重傷を負う事に。
男は先の戦で茂兵衛が兜首を取った侍の息子で、
勇者の誉高かった父が足軽にやられた事が許せず、
味方のふりをして茂兵衛に近づいたのでしたが・・・
この男・横山左馬之助とのやり取りも面白く、
あっという間に読んでしまいました。

このシリーズは今のところ13巻出ているので
一月に一巻ずつ読もうと思っていたのですが、
茂兵衛がどうなったのか続きが気になってしまい、
今3巻目を読み始めたところです。
まだまだ続きがあるので、本当楽しみです。



今日のリス友。
またまたモフモフちゃんです。
お天気が良かったので影もくっきりと・・・
IMG_20240210_150044IMG_20240210_150045
(今日は人形の紹介はありません。)

ライブドアアプリでフォローが出来ます。

↑このページのトップヘ