今日は朝から長男の送迎があったので、
久しぶりにアラームで起床しました。
(夏休みに入ってからは朝のアラームはかけずに
目が覚めた時が起床時間と言う適当さです。)
長男は時々セラピーを受けているのですが、
送迎を担当してくれていた夫が旅行で不在なので
セラピストのオフィスまで片道40分の道のりを
今は私が送迎しているのです。
( 私の期間限定の憂鬱 )
最初は、ポートランドの街中を運転するという事で
緊張して手に汗握る感じだったのですが、😅😅😅
何度か送迎を繰り返すうちにだいぶ慣れて来ました。
運転前は今は亡きじいちゃんばあちゃんに手を合わせ、
神様にも祈りを捧げて出発するのですが、(どんだけ)
「絶対に無謀な運転はしませんので守ってください。」
と毎回この文言を呟き祈っています。
で、今の所、何事もなく無事にうちに戻れています。
お礼の祈りも忘れないようにしてます。(これ大事。😆)
長男がセラピーを受けている間(約80分)は、
私は車の中で本を読んだりして長男を待つのみ。
近くのスーパーやスタバで時間を潰してもいいのですが、
そこまで運転する事でまた緊張して疲れてしまうので
下手にウロウロしない事にしているのです。
結局なんだかんだで、家を出てから帰るまで3時間、
毎回結構な時間を使っています。
とは言え、この送迎も残す所あと一回となりました。
最初は本当に暗〜い気持ちだったのですが、
送迎のたびに完全に道順も頭に入り緊張も薄れ、
「私って結構運転上手なんじゃね?」
と天狗になりつつありますよ。🤣🤣🤣
この分ならもっと色んな所にも夫を頼りにせずに
一人で運転して出かけられそうです。
街中じゃなく郊外ならば・・・
最後の送迎は金曜日です。無事終わりますように!
今日のリス友は、白腹毛族のこの子です。




