心の声をしまっておけない残念な人の話です。
その残念な人と言うのは私のことですが(笑)
「皆まで言うな!」と言う心の声は完全に無視して
毎度思ったことを全部言ってしまうのです。
いつものように皆で夕ご飯を食べていたら、
夫が手を滑らせてビールを床にぶちまけてしまいました。
一気にブワ〜ッと部屋中にビールの香りが広がって・・・
すぐに床や壁などを拭くのを手伝ったのですが、
「手伝わなくていいから、ご飯食べ終わって!」
とむっとしたような口調で言われて、



反射的に私もむっとしてしまいました。



水をこぼしたのなら、きっと全部お任せでしたが、
ビールはジュースと同じようなもので
拭き残しがあればすぐにベタついてくるので
「これはヤバい!」と私も手伝った訳なのですが。
むっとしながらも夫の掃除の仕方をチラッと見たら、
ほれ、案の定(笑)床しか拭いてない・・・
何も手伝わずに「壁も汚れてるよ、あっちもこっちも。」
と口だけ出したら絶対に文句を言われるので、
自分で綺麗にした方が早いと思ったのですが、
どっちにしても余計なお世話だったようで(笑)
今度は私の拭き方が悪いとか何とか
しばらくブツクサ言ってるではないですか。



こんな時、要領の良い人ならば上手い事言って、
「私にも手伝わせてちょうだ〜〜〜い。うふ

一言『ありがとう』って言ってもらえたら嬉しいな。」
と丸く事を収められるのでしょうが、
「何よ?手伝って文句言われるってどう言う事?
素直に『ありがとう』って言えば良いものを・・・
ビールなんてジュースとおんなじで、
拭き残したら後でベタベタになって大変なんだから!
ほら、ここもあそこも汚れてるよ、全く!」
と思った事をそのまま言ってしまったのでした。
もう一人の自分は「言葉を選べよ!」と言っていたのに
無視してしまって我ながら本当に残念・・・



今回は完全に失敗の巻〜〜〜
皆はもっと大人な対応なんだろうなあ・・・



「我妻善逸」君人形の続きです。
イラストをもとにこんな風に生地を用意しました。

人に手伝ってもらったり、人に頼る事が嫌いらしく
気持ちはよ〜く分かるけれども、
もう若くないんだし(笑)行き過ぎれば傲慢ですよね?
私も負けず劣らずの傲慢おばさんなので、



もっと謙虚にもっと言葉を選んで話さないと・・・
いつも言いたい事言って「ふん!言ってやったわ。」
と爽快感を覚えているようではヤバいですね?



今日のリス友。

動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
