昨日、乾燥機を新しく設置してもらったのですが、
設置をしてくれた作業員さんの一人がメキシコ人で
作業に立ち会っていた夫が話のついでに本当に何気なく
「(メキシコの)どの辺りから来たんですか?」
と聞いたらしいのです。
そしたら、何となく気まずい感じで、出身地ではなく
今現在住んでいる場所を教えてくれたのだそうで、
そこで夫はすぐに「この話題は禁忌だった!」と気づき
あとは深追いせず話題を変えたらしく・・・
以前なら、メキシコ出身の人々に気軽に聞けたあれこれが
トランプ政権になってから「聞いてはいけない事」に
なった感があります。
不法移民への制裁や入国制限が一気に加速しているからです。
昨日来てくれた作業員さんは全国展開のお店の従業員なので
違法に就労しているはずもないのですが、
身近なメキシコ人コミュニティーの中には、
微妙な状態でアメリカで生活している人もいるかも知れず
自分の発言が仲間の首を絞める事になる可能性も考えると
迂闊に誰彼と自分の情報を教えられないと考えるのは
もっともだと思うのです、悲しいですが。



私たちは、今の庭やパティオを作ってもらった時に
多くのメキシコ出身の人達にお世話になっているので
皆誠実だし末長く付き合って行きたいのですが、
それはある程度お互いの事を知っているから・・・
今「はじめまして」の状態では警戒するのも当然で
誰がどんな考えを持っているのか分からないので、
最初からその手の話はしないのがお互いのためか?
オレゴン州は民主党寄りの州なので、
トランプ政策から移民を守ってくれるとは思いますが、
これからの4年間どれだけ頑張れるのか・・・
トランプ政権が始まって間もないと言うのに、
まさかこんな何気ない会話に気を使うようになるとは
思いもよりませんでした。



こう言うのだって「生きづらい」と言いませんかね?
じわじわと色んな事が制限されていく感じ、嫌だな・・・
で、またまたエコバッグです。(笑)
今回はこんな優しげな柄の生地で作りました。


今日のリス友。
近過ぎるピコチン君です。





