昨日、再び高圧洗浄機で苔掃除に頑張りました。
前日の頑張りで苔密集エリアはほぼ終わったので
予定では昨日で全部終了のはずだったのですが、
いつも外に停めっぱなしの私の車を移動したら
車の陰になって見えなかった部分にみっしり!と
苔が張り付いているのを見つけてガックリ・・・
前日は4時間以上も頑張ってかなり疲れたし、
昨日は無理せず2時間ちょっと頑張って終了にし
残りは今日やる事にしています。連日曇天だし。
まあ、3日で終わるならば言う事なしですよ。
これを業者に頼んだら一体いくら掛かるんだろう?
この広さだと500ドル以上は取られそうだな・・・
ついついそんなことを考えてしまいますよ。😆😆😆

今の家に引っ越して来てから丸5年になりますが、
重い腰を上げて今回初めてこの苔掃除をした訳で、
つくづく「何事も日々のまめな手入れが大切だ!」
と思いましたよ。
これからは毎年この洗浄機でささっと掃除して
苔を育てないようにしたいと思っています。
(掃除した部分と黒い苔の部分、分かりますか?)
20250626_13152020250626_15543920250626_154932ところで、最近、坐骨神経痛になったらしく
左側のお尻の下の方から太ももふくらはぎにかけて
鈍く痺れる感じが続いています。
他の事をしているとすぐに忘れてしまうくらいの
ほんの軽い痺れなのですが、気になります。
軽い症状なのでしばらく放っておいたのですが、
昨日YouTubeで改善法を探してみましたよ。

原因は、生活習慣等によって坐骨神経周りの筋肉が
サボる筋あり逆に頑張りすぎる筋ありで均衡が崩れ
神経が頑張り筋に圧迫される事で起こるらしく・・・
なるほどなるほど、そういう事だったのか。😅😅😅
で、早速お勧めの運動みたいなのをやってみました。
朝晩5分ほどの運動ですが、ちょっと続けてみます。
どれだけ続けられるかあんまり自信はありませんが、
もし効果があったらご報告いたします。





今日のリス友は、モフモフちゃんです。
最初の2枚はクルミをくわえてます。
20250626_10570820250626_10570520250626_121825(0)20250626_121830ライブドアアプリでフォローが出来ます。