先日「 Lost Lake 」に行った時の話です。
( 「オレゴンの富士山」を眺めて )
ボートを1時間借りた際に、後払い制度のためなのか、
ボートを返さずバックれた人がいたからなのか、
(「貸ボートを盗むなんて!」と思うかもしれませんが
湖の周りには小型ボートを簡単に出し入れできる岸が
あちこちにあるので、やろうと思えばやれる!



免許証かクレジットカードを「人質」として?(笑)
受付の人に預けなければなりませんでした。
夫はこう言う事が嫌いで、免許証など絶対に他人には
預けたがらないのです。気持ちはよくわかります。
でも何か預けないとボートは借りられない訳で、
その時は私のクレジットカードを人質にしました。
で、ふと受付の人の後ろのボードを見れば
貸し出し伝票と一緒に免許証がズラリと並んでいて
これには私もちょっとびっくりだったのです。
免許証の方が個人情報が沢山詰まっているのに。
アメリカの免許証には名前、住所、生年月日の他
「身長、体重、目の色」まで記載してあって
本当に個人情報満載なのです。
クレジットカードなら名前だけで済むのになあ・・・
私たちがあまりにも色々警戒しすぎなのかしら?
今の時代、個人情報が簡単に手に入ってしまうので
必須の時以外は個人情報は出さないようにしていますが
これ本当に難しいですね・・・
今日の人形はビキニのカピバラちゃん。
カバさんと同じくぽっちゃり加減がいい感じです。
「変態おじさん」にしか見えない?









今私達のプライベートな情報を一番に握っているのは
間違いなく「 Amazon 」だと思います。(笑)
家族構成、ライフスタイル、嗜好、趣味 etc ・・・
やばい趣味嗜好がある訳じゃないので良いですが?
便利な分だけ隠し事が難しくなってきてますね。



今日はウサ友です。
後ろ足を投げ出してリラックス中〜〜〜

動画も作っています。
LINEで更新のお知らせが届きます。
